
4月から保育士で復帰しました。どうしても持ち帰らないと終わらない書類…
4月から保育士で復帰しました。
朝早い日も、帰りが遅い日もあるので、今までは子どもの送り迎えやら家のことは全て私でしたが、旦那や両親、義両親に超お世話になりながらやっております。
どうしても持ち帰らないと終わらない書類などもあり、土日もどちらかはパパが子どもを公園等に連れて行って私を1人にしてくれたりします。
仕事は大変だし、色々ストレスもありますが、なんとか毎日楽しくやってます。
ただ、我が子との時間がグンと減ったことで、上の子には寂しい思いを我慢させ、超ママっ子だった下の子は、最近パパっ子…。ママ嫌!って言われた時には泣きそうになりました。
人様の子を見て自分の子を見れないなんて…とかは全く思いませんが、(仕事だし、人様の子もかわいいので☺️)
ただ、仕方ないとわかっていながら、子どもが私よりパパを求めるようになったのがちょっとショックです😭😅
仕事を始めてからさらにママが良いと言ってくれる娘には家でずっとベタベタしてます😅
息子にももっと求めて欲しいよー笑
パパやだ!って言うのをニヤニヤしながら聞いてたのに、こんな早くママいやって言われるとは…
- ぱん(6歳, 8歳)
コメント

しらすごはん。
大きくなったらママは凄いんだって理解するようになって尊敬してくれるようになるのではないでしょうか😃??
人様の子供もしっかり愛してくれるお母さんなんて素敵です😄
ぱん
尊敬してくれますかね😅
休日はできるだけ子どもとの時間とれるようにしたいと思います😊
ありがとうございます😊