※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いけちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がミルクをあまり飲まなくなり、心配しています。兄は何でも飲んでいたので比較して不安です。体重は増え、機嫌も良いので大きな問題はなさそうです。

もう少しで5ヶ月になる娘。
ついこの間までどんな時間でもミルク180〜200mlは飲んでいたのですが、あまり飲まなくなりました。時間も三時間以上空けていても飲まないこともあります。出かけ先などで環境の変化かな?と思ってましたが、自宅にいても飲まないことが増えました。体重も増えてるし、機嫌も良くよく寝るので問題無さそうですが時々心配してしまいます😂


上の子が男の子だったからか?なんでも飲むし、哺乳瓶変わっても普通に飲んでくれていたので…飲まないと気になってしまいます😂

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

2人男の子で上の子は全然飲まなくて飲みむらも凄いし困りまくってましたが、下の子は毎回完飲してめっちゃ飲みます😂
そこのによって違うのは分かりますが心配になりますよね😭
哺乳類スリムタイプだとまだ飲んでくれました🤔✨

  • いけちゃん

    いけちゃん

    ありがとうございます!
    違うのは分かっていても突然変わったりすると心配です😂母のところに出かけることも多く、以前使い捨て哺乳瓶使いましたが乳首の形が違うため飲まず…乳首のせいかと思ったら今度は飲みむら…焦ります😂

    • 5月4日