![ななちょび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵アレルギーによる湿疹とかゆみについての質問です。赤みのある湿疹が出たが、かゆみはない。明日小児科に連れて行く予定。卵アレルギーの知識を教えてください。
卵アレルギーの湿疹はどのような湿疹ですか??💦そしてかゆみも必ず伴うのでしょうか??
昨日から卵白を試していて、今朝少し量を増やして(ティースプーン半分くらい)あげました。(卵黄は1個食べられます!)それから12時間後の夜お風呂に入るときに腰のあたりと太もものあたりにポツポツと赤みのある湿疹が出てるのに気付きました💦あせもかな??と思ったり、1週間前くらいから下痢をしたり落ち着いたりを繰り返しオムツかぶれしてるのでそれが原因??ムーニーからマミーポコに変えたのもよくなかったのかな??(>_<)⤵
とりあえず機嫌もよく食欲もあり、かゆがることもしないし、顔には全く症状がないのでやはりかぶれかあせもなんでしょうか(ToT)
明日様子見て小児科に連れていくつもりですが、心配で不安なのでどなたか卵アレルギーの知識をください💦
- ななちょび(7歳, 9歳)
コメント
![mamami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamami
うちの子は卵白アレルギーが少しあります。
食べたときは顔の周りにブツブツができたり赤くなったりします。
症状が軽い子は熱がでたりしないのでわかりにくいですよね。
まだ9ヶ月でしたら
あやしいなーと思うものはとりあえず食べさせるのをやめて
1歳くらいまで与えないほうがよいと思いますよ。
うちは、保育園などに通う予定はないので
1歳を過ぎてから小児科でアレルギー検査をしました。
ななちょび
熱も出ず全然元気で機嫌も良いので大丈夫かと思ったのですが、個人差があると言うし…
杏菜さんのお子さんは顔周りだけなんですか??
1歳くらいになったらまた少量から試してみればいいですかね!
アレルギー検査悩みどころです…採血なので💦
mamami
アレルギー検査は採血のとき大変ですからね( ; ; )
熱がでたりするとかわいそうなので
試すときはお菓子とか、少量含まれている程度のものにしておいたほうが安心ですよ!
ななちょび
ありがとうございました!
採血何回も針刺されるって聞いたことあったので(゜ロ゜;💦
そして私下痢繰り返して体調万全ではないときに卵白試したのが間違いでした(>_<)⤵コンディション良いときにまた少量から試してみます!
病院行ったらお腹の風邪かなーと言われお薬ももらったのでひと安心です\(^o^)/
mamami
採血のときかなり時間かかってギャン泣きしてました(・・;)
小さいときのアレルギーは大きくなると治ることが多いと聞いたので検査は焦らなくて大丈夫だと思います!
病院で診てもらえて一安心ですね。
お大事にしてください。
ななちょび
採血怖いです(゜ロ゜;💦そうですね!ほとんどが3歳までには治るときいたことがあります(*^^*)焦らず今後卵は慎重にいこうとおもいました!
本当にありがとうございました!