![ソラミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うんち全然でてないですか?
うちの子も1日出ないだけですごく不機嫌になるので
浣腸して出してあげたらすんなり寝てくれます😖
先程飲んだミルクを苦しくて吐いたりしてないのであれば
うんちが出たらそのまま寝てくれるかもしれないですね😢
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
💩ついてるだけでしっかり出てはないってことですか?
どれくらい出てないんでしょうか。
オイルやベビー乳液などを付けた綿棒で少し刺激してあげると出ますよ。
-
ソラミ
ちなみにカンチョーはいつまで続けて大丈夫なんですかね?
- 5月3日
-
けー
便秘だったら続けて大丈夫ですが1日一回で大丈夫と思います。
便秘は癖になりますがかん腸は癖にはならないそうです!- 5月4日
-
ソラミ
私うんち出すまで心配で綿棒何回もさしてます
いけないですかね😔- 5月4日
![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まどか
ちょっとでも毎日など出ているならカンチョーはしなくて大丈夫じゃないですかね?
私がいた産院では、
3日うんちが出ながらったらカンチョーしてあげてくださいって言われましたよ🙂
-
ソラミ
病院の助産師さんは苦しそうだったらした方がいんじゃないかと言われました 小児科の先生はそんなにしなくていいって
でもたまにシゲキしてあげてます- 5月3日
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
うちのかかりつけは綿棒浣腸は1日一回って言ってました👀
お腹のマッサージも合わせてやってみてはどうですかね??
うちの息子も2ヶ月まですごい便秘で機嫌悪い日が多かったんですけど、ある日を境に凄く快便になりました😂
-
ソラミ
参考にしてみます😄
- 5月4日
![イダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イダ
うちの子は1日に2〜8回うんちは出るのですが、お腹にガスやうんちが溜まると苦しそうで😣
足を持って自転車漕ぐような動きをしたり、抱っこして頭を高くしてあげるとうんちがよく出ます😊💩
うちの子はうんちよりもガスが溜まっておならと一緒にちょこっとうんちが出てることもあります。
飲む量と同じ量の空気を飲んでると言う話もあるので、うんちが出てるようなら、ガスが溜まってる可能性があるので浣腸よりもガス抜きしてあげてみてはどうですか??
ソラミ
オムツ替えでうんちがついてるときはカンチョーしたりしてます
昨日もシゲキしてあげました
はじめてのママリ🔰
全く出てないとかじゃないなら綿棒や浣腸はしなくて大丈夫ですよ🙌