※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

8ヶ月の子供と一緒に寝る方法について相談です。5歳の子供もいて、心配事があります。寝返り防止の対策や、ベッドの配置についてアドバイスをお願いします。

8ヶ月の子と一緒に寝る方法教えてください。
今はベビーベッドですが、ダブルベッドを2つつなげて、親2人、5歳、8ヶ月で寝るようにしたいです。
ベッドは部屋にすっぽりはまってるので、子供達が落ちる心配はありません。
5歳の子の寝相が悪く、夜中蹴られそうなのが心配です。
ベッドインベッドを買おうかと思いましたが、8ヶ月だともったいないような気がしてしまいます。
寝返り防止の横当てみたいなのを用意しようかとも思っています。
マットレスで川の字で寝てる方、どんな方法で寝てるか教えてください。

コメント

ままり⭐︎

子供 私 子供で
子供達の間に親が入って寝てます☺️
うちも寝相悪いですが蹴ったりしたことはないです☺️むしろ上の子が蹴られたりしてます🤣

  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    寝る位置考えてみます。

    • 5月4日
うしさん

セミダブル×1とシングル×2の、合計3台を繋げて、壁際から赤ちゃん、私、上の子、旦那の順番で寝てます。
私が盾になって、寝相の悪い息子に蹴られたり、旦那のいびきがひどい時はつっついたりして、赤ちゃんの安眠を守ってます😆

  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    参考になります!

    • 5月4日
H♡

うちは下の子、自分、上の子、旦那でたまに上の子の寝相が悪すぎて下の子、自分、旦那、上の子で寝てます😂

  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    たしかに間に私と旦那が入れば赤ちゃん安心です!

    • 5月4日