
子供が保育園を怖がり、担任や園長との問題がある。病院で相談が必要か悩んでいる。
こんばんは(*^_^*)
子供が保育園を怖がっています。
朝起きると保育園嫌だと大泣き、無理矢理着替えさせ車に押し込みます(ToT)スモックは着ないです。
行きも帰りも抱っこです。歩くのも怖がります。
理由を聞くと先生が怖いそうです。
給食の時に食べないから叩かれたといいます。
担任に相談したら職員室に行っている時に補助の先生がやったかもしれないですと…帰りのお迎えにやったみたいですと言われ、次の日に担任が職員室に行って戻ってみたら無理矢理口にスプーンを入れていたそうです。
園長先生に相談したら、頑張りんよ〜的な感じでトンとしただけだといいます。食べて欲しいから強めに言ってしまったのではと。落ち着くまでその先生を教室に入れないとのことで話が終わりました💦
まだお風呂の時に背中が痛がるので一度病院に行ってみた方がいいですかね?何科に行けばいいかも分からず悩んでいます。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

me
最低な保育士プラス園長ですね。
私も保育士してましたが、なんだか情けなくなりました( ; ; )
背中を叩かれたんですかね?
わたしならいつも行ってるかかりつけに行ってみるかもです💦

かえ
息子さん大丈夫ですか?😭
5歳さんの言うことならほんとですよね😭
元保育士ですが、ありえない行為ですよね。
園長先生も補助の先生がって目星がつくってことは、他の子でも以前からそのようなことがあったのでは?と思ってしまいました😨
その先生を入れないって、他の子に同じようなことしたらどうするんですかね。
とりあえず小児科に行って見てもらって、園長もそんな感じなら市に電話して対応してもらった方がいいと思います😭
頑張って登園してえらいです😭!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭優しいお言葉に涙です。
子供の言葉を信じたいです。
園長先生は補助の先生の名前は絶対に出しませんが子供が髪型とかを教えてくれて、名前を言うとうなずくのでなんとなくわかります。
担任がいない時にやると言っています。
とりあえず小児科ですね!
何て言ったらいいですかね?- 5月3日
-
かえ
担任がいないときなんて、最低ですね。
園長も軽く言い過ぎです。
普通に先生の名前も出して、とりあえず様子みてもらうなりした方がいいですね😭
園長先生以外の主任とか他の上の方の先生にまず相談するのもいいかもしれないです!- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
担任が職員室に行っている時にと担任の口からも言わました。なんとなく担任もわかっていたのかなと…😱
園長先生が頑張りんよ〜!ポンってしただけだと言うし私も見たわけじゃないので強めには言えなかったです。
ニュースになるような体罰はしてないと言いきっています。- 5月3日
-
かえ
ほんとですよねー。
直接言うのは中々勇気がいりますよね😭
ニュースになるようなって言い方をするってことは、多少の事はしてるって認めてますよね?😨
ニュースになってるのって相当酷いことだし、自分の子どもにされることなんだから多少でも許せませんよね!
まだ新年度始まったばかりなのにこれから1年その先生たちとやっていくの不安ですね🥲- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい🙇♀️
下にコメントしてしまいました💦- 5月3日
-
かえ
全然大丈夫です( ˙ᵕ˙ )
そりゃー、腹立ちますよ!!!
上の写真見ましたが、アザが出来るって相当じゃないですか?それがニュースにならないレベル?
息子さんが叩かれたって言ってるところに出来てるアザですか?
アザが消えないうちに病院いって、そのアザも担任の先生に見てもらったりした方がいいですよー😭
でも、園長がそんな感じなら誰が対応してくれるのってなりますよね😭- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭
写真はアザですよね。背中を洗うと痛がるので何でと聞いたら先生が叩いたからといい指指します。
ゴールデンウィークで病院休みなので金曜日になりそうなのですがアザ消えちゃいますかね(*^_^*)- 5月3日
-
かえ
かわいそうです🥲
写真に撮ってるからそれ見てもらったらいいと思います!
市の方が上手く対応してくれるといいですね😭- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
写真見てもらって痛いって言う事を病院に伝えたらいいですかね。
見てもらってきます^ - ^- 5月3日

はじめてのママリ🔰
そうなんです💦なんとなくやった先生がわかってきたので、顔を見た時に腹たっちゃうかもです。
園長先生も補助の先生をかばうんですよね。
担任の先生は優しくて良い方なのでそれだけがよかったです💦
時間たってるし今更病院連れて行ってもいいのか(ToT)

かもあ
うちの子は年中のときに、保育園が怖いと言っていました。大泣きで、保育園イヤだと言っていて、何度か私も気になる場面を見たことがあって、、、
園長はそういうことする先生はいないと全否定で改善する気なかったので、私は役所に言いましたよ!!
結局、今年度転園しました。が、かなり楽しーい!と今は笑顔で保育園行っています😀
役所に言ったほうがいいと思いますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね💦実際場面は見たことないのですが、ニュースになるような体罰は絶対にないといいきります。
役所に行って保育園とどんな感じに話しましたかね?
旦那が角がたつから役所までは言わなくていいと言うんです💦😱- 5月4日
-
かもあ
園長の対応は大事ですよね。先生を守ることも大事なことだとは思いますが、子どもが怯えて泣いている現状をみて、それでも何もない、体罰ではないと言い切ってしまうのは、ただ自分のプライドを守っているだけのように感じます。うちの園長と似ているのかなと。
役所に先生の対応が気になる、子どもから怖い、大泣きすると言いました。園長に対応を求めたけど、改善しなかったので、役所にどうにかして下さいと言いました。役所から保育園になんて言ったかは分からないですが、先生たちと保護者で話し合うことになりました。
私もモンスターといわれるのがイヤで我慢しようかと思いましたが、あまりにも子どもが怯えていて、トラウマになったらダメだなと。いずれ保育園行かなくなると思ったので。- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊園長は先生をかばうんですよね😰
給食の時とおやつ時間以外は笑顔で楽しそうに過ごしていると言っていました。
先生と話し合いになるんですね(ToT)今回は叩いた補助の先生を落ち着くまでクラスに入らないようにして給食の時は担任が付くようにします。で話が終わってしまったのですが、病院に行くとかも何も言ってなく園長先生と話し合いが終わってしまいこれでよかったのかなと感じてしまいました💦今でも毎日、朝起きると保育園嫌だと泣き出します。- 5月4日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
そうみいです💦聞くたびに次から次に教えてくれます。
子供が言うには背中、首、腕と3個叩いたと言っています。
こんな感じ?と叩くマネをしても違う!といいこうだよと音のなるくらいひどく叩いて教えてくれます。
背中はアザかなと言う感じのは確認できています。
これ以上園には角がたつ為いえないです(ToT)
小児科で診てもらった方がいいですかね?病院では先生が叩いたと言っても大丈夫なのかわかりません。
me
それだけ大きな子ですものね💦ちゃんと言えますよね。。。
音の鳴るくらい‥
聞いてるだけで涙が出てきそうです💦
あざ?
それなら余計にちゃんとみてもらいましょう!
あざも見せましたか??
言ってもいいです!
言わないと虐待と言われそうですよね。
me
あっ、
家での虐待と捉えられそうですよね。
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございす。やっぱり言っても大丈夫ですかね!!
虐待と思われたら嫌です(ToT)
アザの写真なのですが、先月の中旬頃に叩かれたので時間たってるんですが、今日撮りました。
はじめてのママリ🔰
これです💦
me
そうなんですね💦早く病院行けたらよかったですね( ; ; )
とりあえず、早めに行ってみてはどうですか?
ちなみに、保育士してる時、
ちょっと変わった保護者がいて、
私たちが虐待してると役所に連絡して、
役所の方が保育士一人一人に取り調べみたいなことされたので、
役所にいってみてはどうですかね?!
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊
そこまでひどいと思ってなくて、何で痛いのか詳しく聞くと先生が叩いたからと言ったんです💦お風呂で赤くなってはいたのですが、そこまで気にしていなくて傷がないのに毎日痛い痛い!痛いから背中と首洗わないでねと言っていたのでおかしなと気付いたんです💦遅いですよね😰
今日背中を見たらアザになっていました。
変わった保護者だと思われたら嫌で役所までは悩んでいます。m I y uさんは保育士として役所に言ってる保護者はどう思いますか?角がたつから悩みます。
me
そうなんですね( ; ; )
息子さんよく我慢してましたね!
うちの場合は先生には誰にも言わず、役所に報告だったので、
誰だろうとは話になりました。
でも、それを機会に、監視カメラ?を部屋につけるようになり、
もし保護者から虐待じゃないかと言われたら、見せれるようにしてましたね(^^)
匿名でも、
もう園長まで伝わってるので多分すぐバレますもんね💦
同じクラスにママ友とかいらっしゃいませんか?
息子さんが仲良くしてる子の保護者とか
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます。
毎日、怖い先生がいると言っていましたが子供が言うことだしウソか本当かわからないので泣いていても無理に連れて行っていました💦
園長先生に相談してしまったので名前はわかってしまうのかなと思ってしまい、役所までは勇気がないです💦
ママ友はなかなかいないです(ToT)