※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいあい
家族・旦那

子供の熱を心配するだけでなく、実際に助けてほしいという気持ちがありますか。

子供が熱だして心配してるのはいいけど

「ちゃんと小まめに測ってあげてよ」
「夜中に熱が上がるかもしれんけ
しっかり様子見てあげてね」
「鼻水でてるよ」

ってなに?
あんたは何するん?
心配するだけ?

GWで子供がおるよりも旦那がおる方がイヤ!
頼らせてくれんならどっか行って!

コメント

deleted user

うちも今熱出てるし、旦那休みだしでイライラします😂
夜子供が咳ひどくて何回も起きて泣いて、嘔吐に備えて私もすぐ起きるのに、旦那はイビキかいて寝ててウザすぎます。

  • あいあい

    あいあい

    ほんとイライラしちゃいますね。笑
    なんなんですかね?夜中に何があってもいっさい起きずにおる感じ🤷🏻‍♀️

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    この前吐いた時にたまたま起きてたものの、手にちょっとゲロ付いてすぐ洗いに行きました。まだ気持ち悪そうにして吐いてる娘と手がゲロまみれの私を置いてwww
    さすがに戻ってきてボロカス言いました🥲

    • 5月3日
  • あいあい

    あいあい

    自分のことより子どものこと優先してほしいですね😩

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

ほんとむかつく!
「自分でしなよ…」「自分で拭きなよ…」「自分が思ってんのに人に言うだけで見て見ぬ振りなの?可哀想…」って言ってやりましょ!

  • あいあい

    あいあい

    いいですね!何でもかんでも言うだけならおる必要ないですわ😤

    • 5月3日
Kコマー

言うだけで子どもの看病しないなら黙ってて欲しいですね😂

  • あいあい

    あいあい

    そうなんですよ!発言に自分は何もしませんってのが現れててほんとイラってします😤

    • 5月3日