

退会ユーザー
境遇が似てるからって意味がよくわからないですが、ウマの合わない相手って居てます。
何してもしなくても鬱陶しくて、無意識にキツくなってるみたいです…反省です…

はじめてのママリ🔰
そういう人いると思います😭
似たような境遇だからこそ自分ができるのに何故あなたはできないの?できるでしょ、みたいな人いる気がします💦

はじめてのママリ🔰
新人に対してやたら当たりのキツい人ってたまにいると思います🤔
境遇というより、単純に新人に対しての接し方が下手くそというか…。
境遇が近いからこそ感情移入し過ぎる人もいると思いますが、そういう人はどっちかっていうとお節介な感じが強い気がしますね🤔
どっちにしても距離の取り方が下手くそな人なイメージです😓

なのか
自分にも他人にも厳しいって人いますよね…自分の基準を相手にも求めないでって思います🤧

退会ユーザー
ある程度の年齢になれば、既婚で子持ちの人なんてそこら中にいるようになるので、それだけで境遇が似てる!とは判断したら似てる人だらけじゃないですか?この人の既婚で子持ちだから厳しくしてやろう😏なんて人なかなかいないような、、、
そもそも人として合わないとか新人が苦手、指導が苦手とかそっちの理由のほうがあり得ると思います。

はじめてのママリ🔰
似た境遇という理由では、当たりは強くならないです。

退会ユーザー
似た境遇だからキツく当たるっていうのはあまり考えにくいかな~と思いますが、マウントとりまくってくる人はいるかもですね🤔

はじめてのママリ🔰
似た境遇なら逆に私は親近感ですが🤔
同じ境遇なのに相手はチヤホヤされるとか?やる気が感じられないとか?そういったことならありそうです。
コメント