
GWは皆さん旦那の実家に帰りますか?同じ県なので、旦那の実家にご飯食べ…
GWは皆さん旦那の実家に帰りますか?
同じ県なので、旦那の実家にご飯食べに来なよと誘われました。最初はキャンプと言っていたので良かったですが…
家から旦那の実家は車で10分なのですが、泊まったら?と言われます。でも、まだ夜泣きもあるし、夜中ミルクも飲むし泊まれないと旦那に言ったら、夜泣きしてもいいよって義理母が言ったら、別にいいんじゃない?って言うんです。
そう言うことじゃないよ!と思って😥
しかも予定した日にちプラス他の日にちも、よるご飯食べにこない?と…
みなさんはどう思いますか?
- フラワー(5歳10ヶ月)
コメント

くう
何も考えずに行きます🤣

ぽけっつ
10分の距離なら帰りたいですね💦
夜泣きしても旦那さんが全て対応するならともかく、人の家より自分の家の方が絶対良いし。
旦那さんには実家(我が家)でも、奥さんにとっては気を使う他人の家って、何で察してくれないんでしょうね😅
うちは車で一時間の距離ですが、今年はコロナを理由に泊まりませんでした😁
-
フラワー
本当にそうなんですよ!産後に義理の家族ともめて、余計に嫌なのに気を使うって言うのが分からないんですよね。😥
- 5月2日

退会ユーザー
私は15分の距離ですが泊まらないで帰ります。泊まる意味(笑)相手が気にしなくてもこっちが気にして余計疲れます。
-
フラワー
そうなんですよ!泊まる意味ないと言ったら、旦那は私の実家には子供つれて泊まったことあるのに俺の実家には泊まりに行けないの?とヽ(;´ω`)ノ
- 5月2日
-
退会ユーザー
自分の実家と義実家じゃ全然違いますよね😂何でわからないんだろう?その時点で無理だ。- 5月6日

はじめてのママリ
うちも義実家と同じ感じです!車で10〜15分くらいで着くので絶対泊まりません😇😇そもそも義両親は他人ですし、家でも夜泣き気になるのに他人の家なら尚更😇
ストレス溜まるの目に見えてますし😇笑
帰れない距離なら諦めて泊まりますが、片道1時間でも帰ります。笑
フラワー
ほんとですか😥
旦那の実家は義理の母だけでなく、義理の姉とその娘がいるので、私からすると小姑もいるのでとても気を使うし、女子高見たいなキャーキャーしてるので苦手で😥