※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠糖尿病でノボラピットを食前に5〜6単位打っています。インスリンの量が多いか心配で、糖尿病になりやすいか不安です。

妊娠糖尿病でノボラピットを食前に打ってます。

皆さん何単位打ってますか?

31週で5〜6単位って多すぎですかね?😣💦

食事制限のストレス嫌なのでインスリン打った方が私的には心が軽いのですが、産後そのまま糖尿病になるのはやっぱり避けたいです。

インスリンいっぱい打つと糖尿病になりやすいとかあるのでしょうか?
(そもそも生活改善しなければなりやすい事は重々承知しているのですが😭)

コメント

みーちゃん

私はヒューマログ8、6、4で打ってます😭
まだ19週です😥
ちなみに妊娠糖尿病から食生活が乱れて糖尿病になっちゃって糖尿病合併妊娠です😭

インスリン打ってると糖尿病になりやすいかはわからないです💦すみません🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なってしまわれたのですね😭
    私も好きなものが糖質だったのかと思うくらい糖質好きなのでなってしまいそうです😭😭
    糖尿病になってしまったという事は妊娠前からインスリンされてたのですか?

    • 5月3日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    お恥ずかしながら一人目出産後しばらくたってから検査して問題なかったので糖尿病だと気づかなくて未治療でした…🤦‍♀
    hga1cが妊娠発覚後9.5
    何度も奇形の子が生まれるかもしれないって悩んでそれでもこの子🤰を迎えたいと思っていまは前向きに頑張ってるところです😔
    ちなみにいまは19週で食生活改善とインスリンでhga1c5.7まで下がりました🙆‍♀

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり食生活は大切ですよね🥲おからパウダー、サイリウム、ラカント、アーモンドミルク、オートミール買いました😭😭
    食べたい欲は止まらないので自作する事にします💦

    • 5月5日
ゆうゆいパート2

私毎回4単位で打ってます。
後期になるにつれて上がりやすいのですが最大でも20は超えないと内科の先生は言ってました。

妊娠中3回ともインスリン打っていますが、産後はインスリン無しです。
健康診断で毎回数値がギリギリで引っかかり、内科の診察では今のところは薬まではいかないから、これからのために食事は注意しながら生活してれば大丈夫だと言われました。

だんだんと若くなくなってきている年齢なのでこれからは食事に気をつけて生活していこうと思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は3単位から2週間後の数値見て倍量にされました😓
    1回目の妊娠の際も妊娠糖尿病でしたが、分食辛すぎたのである程度食べられる今の方が気持ち的には軽いのですが…
    アラフォーなので老後が心配です💦😣

    • 5月3日
  • ゆうゆいパート2

    ゆうゆいパート2

    私も最初は2単位で、数日後に栄養相談プラス診察で数値が120超えてしまうので4に増やして、そこから6回食です。

    1人目は3回、2人目は5回でインスリンも朝昼晩、寝る前に打つのを途中からしてインスリンが上がらないように調整してました。

    今は4単位で上がる事がほぼ無いので、連休明けの診察次第でどうかなって感じです。

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分食もされてるんですね💦
    私1人目の時どうしてもインスリン打ちたくなくて分食と言うか、もう最終的にサラダだけでも引っかかってたので食べるのをやめました…
    そして未熟児が生まれたので今回は絶対食べようと心に決めていますが、インスリン量多いので心配です…

    • 5月5日
  • ゆうゆいパート2

    ゆうゆいパート2

    私の場合血糖値が高すぎて食事だけではすまないほどに初期からなってしまうのでインスリンは必須でした。
    インスリン打ってると食べる量は減らしてしまうとすぐに低血糖になってしまうので食べる事は大切です。
    2人目の時低血糖になりやすく、意識なくしてさしまったりもあったので、今回はすごく気をつけてます。
    一昨日ちょっとご飯抜きにしたら、69になってしまってあたふたしましたが旦那が冷静になんか食べろって言われてなんとか回復したのでやっぱり食事は大事です。

    • 5月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もともと食べる事が好きすぎるのと、好きな食べ物糖質だったんだって感じで糖質大好きなので低血糖の心配は今のところ皆無ですが、意識無くすとか怖いですね💦気をつけます。
    産まれるまで大変ですがお互い頑張りましょう😊ありがとうございました!

    • 5月6日
  • ゆうゆいパート2

    ゆうゆいパート2

    息子や娘の時は糖質オフ商品なんてほぼなかったので考えるのほんと大変でしたが、今は糖質オフで売ってるからそれ食べて我慢って感じですね。

    意識無くすは相当低い数値までいかない限りはないけど、70から60くらいになると冷や汗や頭痛とか軽い症状出たりするので、甘いキャンディーや低血糖用のブドウ糖を常に持ち歩いてます。

    まだまだ長いですが、頑張りましょう!

    • 5月6日