
1歳9ヶ月の娘が熱で食欲がなく、水分は取れているが元気がない。食事を何日間食べなくても大丈夫か心配です。
お子さんが風邪で食欲が無かった方、どのくらいで食欲が回復してきましたか??😭
1歳9ヶ月の娘が3日間39度近くの熱が続きなかなか下がらず、4日目の今日ようやく37度台に下がりました。
いつもはよく食べる子なんですが、発熱してからおせんべいと苺ぐらいしか食べていません。
水分は取れています。
喉が赤いと言われたので痛みで食べれないのだと思います。
昨日小児科へ行きましたが今日も38度台に熱が1度上がったので救急へ連れて行ったのですが、特に点滴などせずに終わりました💦
というかとにかく娘が泣き過ぎて診察どころでは無く😱
食事のこともちゃんと話せませんでした😭💦
何日間ぐらい食べなくても大丈夫なんでしょうか?
ご飯を食べていないからなのか元気も無く、フラフラしている感じです…
- はじめてのママリ⭐️(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は突発で5日間野菜ジュースと飴しか食べてませんでした🥲
勿論、大きい病院の相談窓口?みたいなとこに電話もしました!
とりあえず食べれるものを食べさせて、水分だけしっかり取らせていれば大丈夫。とゆわれました!
かなり痩せましたが、5日目くらいで徐々に食欲戻っていきましたよ!

菜々
突発性発疹の時ですが、1週間は食欲なくて苺とプリンのみでした。
たまに小さい海苔巻き3個とか。
水分といちご食べれていれば大丈夫かなぁと思います。
一口でも食べれるといいので、家にあるもの、親の食事、もちろん子供の食事の際は食べる?と口に運んであげてました😌
早く元気になるといいですね😉
-
はじめてのママリ⭐️
詳しくありがとうございます🙇♀️
1週間そんな感じだったのですね💦
自分の食事のときに口に運んでみたいと思います。
優しいお言葉もありがとうございます😊- 5月2日
-
菜々
心配だし大変だと思いますがもう少しだと思うので頑張ってください🥺
- 5月2日
はじめてのママリ🔰
うちも5日間くらい基本布団から出てきませんでした💦同じようにふらふらと元気がありませんでした😭
はじめてのママリ⭐️
詳しくありがとうございます🙇♀️
痩せますよね😭!うちも抱っこが軽くてびっくりしました😢
突発性のときは逆にご飯もまあまあ食べれていたんですが、今回本当におせんべいぐらいしか食べないので本当に心配で…
明日で5日目なので明日様子を見て徐々に食欲が戻ってくることを期待してみます!