※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺちゃんこえびふらい
産婦人科・小児科

休日診療受診がいいか迷っています。高熱続き、下痢あり。食欲不振、体力消耗かな。意見を聞きたいです。

一歳2ヶ月

RSウイルスになりました😥

休日診療受診した方がいいのか迷い中です💦みなさん、どうされますか?

水曜日から熱が出て明日で5日目
1日だけ37℃台に下がったもの再び38〜39℃を行ったり来たり…
水分はよく摂れてご飯は消化に良いものを5分の1程度
下痢が続いてます
ぐったりとはしてないのですが起きてる時は常に抱っこ、寝てる時もうなされます。
時々自力で歩きます。
咳はたまに出る程度です。

高熱が続いてるので明日で5日目なので受診するか迷い中です😥ぐったりとはしてないし、水分摂れてますがご飯はあんまりなのでそろそろ体力も消耗してるかな😥
皆さんの意見を聞きたいです😣

コメント

ふかふか

解熱剤だけでももらっておいた方が安心かもしれませんね。

お熱が続くのは辛いですよね😭
我が家も兄弟揃ってRSに感染。
幸い熱は一日で引いたものの鼻水と咳が長引いて苦しそうでした。
上の子も下痢と2回ほど嘔吐したり・・・
初めての罹患だったので、長引いたようです。
お大事にしてくださいね

  • ぺちゃんこえびふらい

    ぺちゃんこえびふらい

    ご意見ありがとうございます😢💓
    金曜日受診して座薬はもらっていたのでした!でもぐったりもしてないから一回しか使ってなくて💦
    私のとこも初めての罹患なので長引きそうです😣ありがとうございます😣

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

息子も今日RSウイルス診断されました💦
でもRSウイルスは熱を出さないと治らないと言われて特に何もされませんでした😭
鼻詰まりがあったので、それを抑える薬は処方してもらえましたが、、
水分取れてるなら大丈夫かと思います!フォローアップミルクなど飲まれてるのであれば尚更大丈夫だと思います!

  • ぺちゃんこえびふらい

    ぺちゃんこえびふらい

    ご意見ありがとうございます🥺
    連休中にRSになってしまったんですね😣心配ですよね💦
    熱出さないと治らないんですね!これといった薬もないですもんね。
    息子も痰をよくする薬はもらいました✨
    乳アレルギーなのでフォローは飲んでいなかったのですが、栄養心配になりスムージー作りました😥
    ありがとうございます🙇‍♂️💕

    • 5月2日