※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーみー
子育て・グッズ

娘が熱で扁桃腺炎と診断され、熱が下がった後に汗疹が出た。突発性湿疹と似ているか気になり、他の病院に行くか迷っています。

1歳の娘が、4日間38度〜40度の熱を出していました。2日目にかかりつけのお医者さんに診てもらったところ、扁桃腺が腫れてると言われお薬ももらい飲ませていました。5日目の今日すっかり熱が下がったと思ったら汗疹のような湿疹がかなりできていて、夕方には結構目立つ程だったのでまた受診したところ汗疹だね。今回は扁桃腺炎だったと思うと言われたのですが、汗疹にしては多いし、合ってるのかな?と少し気になっています。画像など調べましたが、突発性湿疹の画像と似ている気がします…お医者さんが言うならという感じですが…同じ様に熱が下がったタイミングで汗疹だったというかたいらっしゃいますか?あまりにタイミングも突発に似ていて…また、みなさんでしたら、同じ様に気になったら他の病院にも行かれますか?

コメント

ham

うちは突発まだですが💦
突発は熱下がったら発疹がでると聞きました!
もう一度同じ病院受診してみては?

  • ゆーみー

    ゆーみー

    すごく返信遅くなってしまいました(;_;) その後湿疹が3日できれいに治り悪かった機嫌も嘘のようによくなり、調べていると機嫌なども含め突発の症状と同じとしか思えず、自分の中で突発だったんだなぁと思うことにしました💦回答ありがとうございました(^^)

    • 9月21日
あすちん

先月、息子が突発性発疹になりました!
3日間40度弱の熱が出て4日目に平熱〜微熱くらいの体温になり発疹がありました。
鼻水があったので3日目に耳鼻科で鼻水の薬を貰いましたが翌日には治ってたので使ってません!
初めての高熱なら突発性発疹の可能性が高いと思うので放置でいいと思います。
あまりにも長引くようなら皮膚科に行くといいと思います。

  • ゆーみー

    ゆーみー

    返信がすごく遅くなり申し訳有りません(;_;)
    やはり熱の後湿疹が出る場合はほぼ突発と思っていいですよね💦先生も曖昧でモヤモヤしてましたが、今回は突発だったんだなぁと自分の中で思うことにしました!回答ありがとうございました(^^)

    • 9月21日