※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

竿部分が幅3メートル未満の旗竿地は、後々近所トラブルになる可能性もありま…

竿部分が幅3メートル未満の旗竿地は、後々近所トラブルになる可能性もありますかね‥
雪が年に1〜2回20〜40センチ降る地域で、
除雪の際の排雪問題や、
間口が狭いために隣のお宅の敷地横に何かのときは停車させていただくことも度々あるでしょうし、、

ご自身、ご実家などで旗竿地でトラブルなどあった方などいらっしゃいますか?🙇‍♀

中古住宅で、奥にはお庭があり、
前面道路は交通量は少な目、道路のむこうは広い川が流れていて、
河川敷?は広く、ベンチがあったり遊具があったりします。

日当たりや風通しは悪くないと仮定しますと、
どうでしょう。。

何かあれば(除雪や業者の来訪などのために一時的な利用)、隣接宅の横に車を停めるか、
竿部分が接面する道路が交通量がやや少な目で、
向こう側は河川敷のため、
川のほうに寄せて車を停めることも出来そうですが、
どうしても隣のお宅の前にかかってしまったりするため、気になる方は気になりますよね、、
少し離れたところに貸アパートがあるので、そちらの前のあたりでしたらトラブルになりにくいかもしれませんが、
アパートも新しいものではないのでずっと同じ状況ではないでしょうし。。

悩みます‥

コメント

はるのゆり

気になる方は気になるというより、自分の土地ではないし普通に考えたら路上駐車ですよね💦
停めるの前提で考えられるのは違うかなと思います…😣

とは言え、地域柄的に、それが当たり前の地域もあるかと思いますが💦

私の住んでいる所ではそういう考えする方は近所から常識ない人だと煙たがられる存在ですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    スムーズな生活が送れない場所もあるので、
    まわりの方も持ちつ持たれつの暗黙の了解で一時的駐車されていますよ、
    とアドバイスを不動産屋さんから受けたこともあります。
    (違う場所でしたが)

    近所も来客で路上駐車をしているお宅はよく見かけます。

    私も場所によっては、停車位置や時間などを考慮したうえで一時的路上駐車はやむを得ないと思っています。

    • 5月2日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    不動産屋さんは旗竿地は売りにくいのでそのように言うと思いますよ。

    でも土地の勉強をせずに旗竿地の隣の家を買う人も居ますので、そのような人からするとトラブルにもなりますね…。
    暗黙の了解なんてものは相手が理解していてくれるから成り立ちます。
    もちろん不動産屋さんは竿がわ部分のお隣さんに(奥の土地の方が車を停めることがありますけど)なんて忠告は売りにくくなるのでしませんし…

    理解してくれる相手かどうかは正直住んでからじゃないと分からないですし、ある程度覚悟していても頻繁にそのような事があると気になって嫌になる場合もありますね…😣

    そのような土地で出来ることと言えば普段からしっかりコミュニケーションをとることぐらいでしょうか😣
    でもそれが鬱陶しく思う方もいらっしゃいますし💦
    本当に当たり外れではあると思いますよ!

    親戚が旗竿地ですが揉めてまではないですけど、色々ストレスにはなっているようです。

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事くださりありがとうございます🙇‍♀

    そうですね、確かに暗黙の了解などといったものは相手の理解によりますから、
    どう考えるかは相手次第でもありますね。

    リスクは高いですし、ストレスは多いでしょうね。。

    慎重に判断した方が良いと気が引き締まりましたので感謝申し上げます🙇‍♀
    ありがとうございます🙇‍♀

    • 5月3日
ママリ

実家が旗竿地ですが車を前後入れ替えたりする際、隣の家の前に停車して揉めました💦
あとは停め方によっては自転車が奥に入れられず一度家に帰り車を動かしてもらったりと相当面倒でした…
ちなみに間口3.3mで上記のような感じなので3m未満だと不便あるかなと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    やはり、旗竿地は何かと不便ですよね😥。。
    貴重なご意見をくださり誠にありがとうございます🙇‍♀

    • 5月3日