※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが、おっぱいを欲しがる様子について相談です。乳首を咥えては離し、泣くことがある理由は他の要求があるからでしょうか。

赤ちゃんがすぐに乳首を離します🥲生後1ヶ月なんですが遊び飲みなんてまだまだしませんよね?乳首を離すとおっぱいを探してるかのように口を開けておっぱいの方に顔を向けます。そして乳首を咥えさすのですがウーと声を出したりすぐ離して乳首を舐めるだけだったり・・・でもおっぱいをあげないと泣きます😭他の要求があるのでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は2ヶ月ぐらいから遊び飲みがはじまりました!もしかしたらお腹いっぱいじゃないですか🤔?
お腹いっぱいなのか、逆に出が悪いのか?出が悪かったら引っ張ったり乳首ブンブンするのは聞いたことあります(笑)

  • みみ

    みみ

    そうなんですね😳1ヶ月じゃさすがに早いですよね💧
    今日はまともに寝てくれなくて30分に一回くらいの頻回授乳なので出てないのかもしれないです🥲

    • 5月2日
どきんちゃん

私も全く同じ感じで授乳後にミルクあげてます。

母乳はシャワーのように
出るのですが😅

  • みみ

    みみ

    どうしてなんでしょうね😂
    ミルクあげてるんですね!せっかく母乳でてるんだし飲んでほしいですね😢💗

    • 5月4日