※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
家族・旦那

育児に対する夫の中途半端な手出しにイライラしています。大変な時は手伝わず、息子が泣きながら追いかける姿を見て辛くなりました。どうしたら良いでしょうか。

中途半端に育児の手を出されるのイラッとしませんか?
大変な時は手伝わないのに、今じゃない!って時に手を出して来て、息子はご飯を食べず...
主人が甘々なので息子は泣きながら主人を追いかける。

夫婦でどちらかが甘やかす役目でもいいとは思いますが、泣きながら主人を追いかける息子を見て、やってられないいなーと寝室に逃げてきました。

コメント

まる子

私もそういう時あります。普段からもっと手伝って欲しいとか、それが難しいなら、家事を手伝って欲しいとか言えて、相手も受け止めて、一緒に考えてくれたら良いんですよね。

  • momo

    momo

    共感してくださる方がいて、よかったです😭
    主人ばかり息子にとってのいいとこ取りでなんかやってられないです😢

    • 5月2日
空色のーと

男の人からしたら「中途半端」のラインが分からないんですよ😅

困ってそうだから、手伝おうと思ったのに…。泣き止ませようと思ったのに…。みたいな感じです💦

うちは、それが嫌だから、こちらからお願いしない限りは手を出さないようにさせてました 笑!

  • momo

    momo

    そうみたいですよね!
    なので普段から具体的に伝えてはいるんですが...
    中々難しいですね

    • 5月2日