
出産前の祝金について、義実家から早めに頂いたが、プレッシャーを感じてしまい夜中にもやもや。非常識かどうか、夫や義実家にもやもや。どう思われますか?
出産前の祝金について
義実家から、少し早いけど、、、と夫経由で祝い金を頂きました。しかもわざわざ、夫は私の両親の目の前で渡してきました。(自宅に帰って2人のときでもいいのに)
有難いことですが、出産前にもらうことにどんな反応をしてよいのかわからず、もやもやしてしまいます。
あまり気にしないようにしているのですが、
プレッシャーに感じているようで、夜中に目覚めてしまいました。
出産前のお祝い金は、非常識ではないでしょうか?
義実家と夫、どちらに対してももやもやしてしまいます。
夫に愚痴ってしまいそう、、、。
皆さんどう思われますか?私の心が狭いのでしょうか?
色々ご意見頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

ゆここ
さすがに早すぎですね…😅
出産祝いってことですよね😱

はじめてのママリ🔰
出産前の祝金…非常識ですね💧それに少し早いどころじゃ😓義理実家さんハイにも程がありますね、
ご主人が渡された時にしっかり断るべきでしたが、、ご主人も分かってない感じですかね?😅
私なら一言主人に言っちゃうかな〜、、
今言っとかないとこの先もこういう事が続きそうで😖
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜💦
初孫で、かなり喜んでくれてはいるのですが、なんかしんどい😔
夫はお祝い金貰ったよ〜くらいの軽い感じなんだと思います。
わざわざ私の親の前で渡してくるくらいですから、非常識とは思っていないでしょうね。
ご意見ありがとうございます!
夫に言っておこうかな〜と思います😔- 5月2日

はじめてのママリ🔰
普通は避けますね🙄
名目や事情によりけりとは感じますが…
初めての妊娠なら不安が大きい行動です🤔
私は義両親から準備費用としてベビー用品買ってねとかのお金は頂いたりして、それは助かりました。
今回は親からは里帰りしなくて、いつ会えるかわからないのでってことで(周りは田んぼなのに、車の免許もないので)
お祝いを出産1週間前に受け取ったことはありますが😂
-
はじめてのママリ🔰
何も問題無さそうに渡してきた夫にも違和感を感じたのですが、おかしいと思うのは私だけ?💦と思ってしまいました。
諸々事情を鑑みても、せめて直前ですよね〜😨
私と同じ考えの方から複数コメント頂けて安心しました。
ありがとうございます!🥺- 5月2日
はじめてのママリ🔰
初めての投稿でしたが、こんなに早く反応していただけて嬉しいです!ありがとうございます!
早いけど、、、と一言ついていたとはいえ、早すぎだろ!と思ってしまいました。
お礼の電話するの嫌だな〜😔って感じです💦
ゆここ
我が家も1人目の時出産準備に使ってねーって早めにいただきましたが、それでも2か月前くらいで…早いなーって感じでした😱
しかも1ヶ月早く結局緊急入院、緊急帝王切開、バタバタのお産になりました😱
子供は何も無く元気に生まれてくれましたが❤
せめて出産してからのが気持ち的にいいですよね😱
はじめてのママリ🔰
ゆここさんも出産前に頂いたんですね。あんまり腑には落ちないけど、出産準備に使ってね〜っていう意味で捉えておこうかな😢と思います💦
うわ〜大変!やっぱりお産って何があるかわからないんですね😨
里帰り出産になるので、余裕を持って帰るようにしときます💦