※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさん
家族・旦那

旦那とせっかくの2連休だったのに2日間ずーーーっとゲーム仕事終わりも…

旦那とせっかくの2連休だったのに
2日間ずーーーっとゲーム
仕事終わりも毎晩ゲーム寝るまでゲーム
ベットまで持ってきてゲームして朝起きたらベットの上でゲーム
友だちや弟の仕事が終わったら通話繋いでゲーム
私と会話全然してくれない
ゲームに負けた女
ベビーグッズも一緒に買いに行きたかったのに
私は働いてないから外に出て話す相手すらいない
スーパーのレジでありがとうございますって店員さんに言うくらい
タバコもやめる条件で結婚したのにまだ吸ってる
いつやめるの?って聞いたら仕事やめたらと
言い出したらキリがないけどこの2日間で身にしみた
つまらないしやる事ないから寝ようと思って21:30にはベットに入ったけど
嫌気がさして散歩してくるって言って出てきた
セブンファミマミニストップ全部まわりきったから
帰ろうと思ったけど帰るのもなんかやだな〜でもこんな時間だし
散歩しても気持ちは全然晴れなかった

コメント

ママリ

うちもゲームばかりしてる時期ありました😣
そしてタバコも子供出来たら絶対やめると言って
実際バリバリ吸ってます😅
でもせっかくのお休みでベビーグッズも買いに行きたいのに
ゲームばかりされてはみさんは面白くないですね💦
旦那様は仕事の日もゲームばかりですか?
それとも家事とかしてくれますか?
うちの場合ですが、妊娠してつわりひどくなって
家事手伝ってくれるようになったら
自然とゲームやらなくなりました!!
今では私より家事やってくれてます(もちろん育児も!)
これからつわりや出産で大変だと思うので
今のうちに一緒に家事とか出来ればいいですね😣
妊婦さんなので夜道お気をつけ下さい😭

  • みさん

    みさん

    タバコはやっぱりやめられないんですかね…私の親から出された条件だったんですけど、私も流石に妊娠したらやめてくれると思ってました。
    ベビーグッズは買いに行こうって言っても全然乗り気じゃないので、この間すごく久しぶりに一緒に出かけたついでにアカチャンホンポしれっと連れてったら、土日の人が多い日に来たくなかった。と言われ何も買えずに帰宅…🥲
    仕事の日も休みの日も家にいる時間さえあればゲームです
    家事はしませんね…
    つわりの時は私がキツくて作れないってなるとウーバーばっかりでした。
    旦那が作ってくれることはほぼ無く…作ってくれても濃い味が好きな旦那なので塩分強すぎて食べれたものじゃないです😞
    うまれてから変わってくれればいいのですがね
    ママリさんの旦那さんは出来た人ですね🥲(タバコ以外は笑)
    そもそも旦那は妊娠出産の事に関心無さすぎて、最近いつ入院するの?って聞かれました😓(予定日2ヶ月前くらいから入院すると思ってたらしいです…)
    すみません長々と🙇

    • 5月2日
  • ママリ

    ママリ

    タバコ辞めれるかは本人の意志もそうですが、環境も大きいと思います💦
    旦那の職場はタバコ休憩があり、タバコミュニケーションとやらで仕事取ってきたりするので、子供の前でだけ吸わなければいいと諦めました😅
    (子供が話せるようになったら、パパ臭いとかいってくれるのを期待して)
    でもみさんの場合、親御さんの条件なのでしたら辞める努力をしないといけない気がします!!
    ちなみにうちの旦那も妊娠、出産、子育ての知識は皆無でした。
    出産準備も相談はしてたけど、よくわかってなかったので
    逆に私の独断で選んで買えたのでよかったです笑
    子供産まれてからは、自分で調べたりもするようになりましたよ!
    男の人はそういう人多いみたいです💦
    ママは産まれる前からママだけど、パパは産まれるまで実感わかないみたい😳

    うーん。
    ゲームは正直お子さん産まれたらする余裕なくなると思うので
    今のうちだけと、みさんが折れるか
    なにか条件つけるかしたり。
    一度ちゃんとお話し出来ればいいですね😞

    お子さんの為にも
    あまりストレス貯めすぎないようにして下さいね😭

    • 5月2日
  • みさん

    みさん

    職場タバコ休憩ありますし、男ばかりの現場なので吸う人も多く先輩達とタバコミュニケーションしてるみたいです😓
    子供の前では絶対に吸って欲しくないですよね…
    私の父のお父さん(私からみたおじいちゃん)がヘビースモーカーで60歳で肺がんで亡くなったのもあり、両親はタバコに対してのイメージは最低です。この事もちゃんと話して旦那を説得出来るようしてみます🥲

    確かに父性って産まれてからやっと芽生えてくるって言いますよね、お母さんに比べて既にスタートが1年遅れるというか。笑
    確かに独断で買えるのは良いかもです!プラスに考えてみます
    ゲーム、そうですね!
    今だけと思って、好きにやらせておきます!(産後に期待して)
    こんな遅くにたくさんお話して頂けて嬉しいです。
    お気遣いいただいてありがとうございます🙇

    • 5月2日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠中で精神的にも余裕ない中、
    プラスに考えるの難しいと思いますけど
    なによりストレス貯めるのが一番よくないので😣💦
    (もちろんみさんが折れずに、向こうがちゃんとしてくれるのが一番ですけどね!)
    旦那様ちゃんとタバコ辞めれるといいですね💦
    元気なお子様が産まれますよーに✨

    • 5月2日
さてら

うちもそんな事ありました!
特に産後が多かったです😭
で、モヤモヤして「買い物も一緒に行きたかったのに。話もしてくれない!寂しい!息子はまだしゃべれないし、誰かと話したい!」って言ったら
「買い物行きたかったの?言ったやよかったのに。そんなの知らなかった。」と言われました。
なので、言わずにモヤモヤするくらいなら全部言うことにしました。
タバコは結婚前に禁煙外来で辞めさせましたが、私が産後ガルガルしすぎて2度吸い喧嘩になりました。
1度目は「いつまでも健康で2人で息子を育てたいからタバコはやめよう?」と精一杯優しくお願いしました。
2回目は「あなたの健康を想ってご飯作ってるのにタバコ吸うなら意味ない。病気になろうが早死しようがもうどうだっていい。ただ、私たちに迷惑はかけないで。タバコ吸ったなら子供に指1本触れないで。」と敵意むき出しで怒って今に至ります。
隠れて吸ってるかもしれませんが、もう知りません。

  • みさん

    みさん

    産後もこうなるともうやってられないですね🥵
    そうですよね…うまれてからも赤ちゃんしゃべれないから寂しい気持ちは変わらないですよね🥲
    私も全部伝えられるように頑張ります
    タバコはやめられないんですかね?
    私も昔は吸ってましたが、やっぱり妊娠する為には良くないしでやめました。もちろんそれから1本も吸ってないし毎日のように飲んでたお酒も妊娠してからは全く飲めてないしで
    コッチばっかり我慢じゃん!って思っちゃいます。これも言わないと気づかないものなんですかね🥲
    本当にうまれてからもタバコやめられないようなら指1本触れないでって私も言っちゃうと思います…

    • 5月2日
  • さてら

    さてら

    うちの旦那は私が産後あまりにイラついてて…とタバコの理由にしてました。(は!?私のせい!?と喧嘩になりましたが😅)
    まだ禁煙外来かかられてないのであればチャレンジしてみてもいいかもですよ!
    たぶん1年くらいはすっぱりやめられてたと思います。
    職場がタバコ休憩が多かったり、喫煙室でコミュニケーションとるみたいなとこだと難しいのかなと思ったりします。

    • 5月2日
  • みさん

    みさん

    産後なのにいぶさんのせいにされるとそりゃあキレますよね。
    禁煙外来かかった事ないです…
    ただ職場が喫煙者多くてタバコ休憩もある男ばかりの現場です😓
    禁煙外来調べてみます。

    • 5月2日
あお

ぶちギレましたよ。ベランダで二時間ゲームされたときは
私はそんな人と、結婚したつもりはないです。いつまでやってんだよって。

  • みさん

    みさん

    ベランダで2時間もゲームですか!!?なんでまた外で🥶
    お子さん生まれてからですか?

    • 5月2日
  • あお

    あお

    妊娠中です!
    外で電子タバコ吸いながらゲームしててその姿に不安を覚えここでいっちょキレておかないとなって思って行ったら徐々にしなくなりましたよ☺️

    • 5月2日
  • みさん

    みさん

    優しくするだけじゃダメですね😂
    私も言うとこはしっかり言うようにします❗

    • 5月3日