※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘は好奇心旺盛で自己主張が強く、外出時に癇癪を起こすことがあります。他の子の物に興味を持ち、触りたがる習性があり、後追いも激しく、家事が進まないことに悩んでいます。これは性格やイヤイヤ期なのか、支援を受けても疲れてしまう日々です。

好奇心旺盛?で自己主張の強い1歳8ヶ月の娘についてです。癇癪もあり外出など辛いです。

おしゃべりで動きも活発な娘は、とにかく周りに気なるものがあると触りたい、行きたいでどこに行くにも大変です。
例えば公園で他の子のボールや玩具が目につくと奪いに行ってしまう。玩具ならまだしも他人のベビーカーや水筒やペットボトルなど…。
他の子はみんなこんなに周りの物に執着していないような気がするのですが…なんだか娘は本当になんでも触りたがるんです。

道を歩くととにかく色々なもの(石や庭先の飾りやゴミ)に気を取られ、5分の道のりも30分位かかります。好奇心旺盛なのは良いことなのかもしれませんが、人様の物など触ってはいけないものを触らせないと、癇癪を起こして毎回ぐったりです。
いつも娘の目線の先に、気になりそうなものがないかとヒヤヒヤしながら外出しています。

また、1歳半位から後追いのようなものが出てきて、一日中ママにべったり。家事をしているとこっち来て、と洋服を引っ張られ、待ってねといっても1秒も待てません。本当に家事が進みません。
思い通りにいかないと大泣き、家の中でも外でも癇癪を起こしてそっくり返ります。

初めての子育てで、これは性格?イヤイヤ期?みんなこんな感じなの?とモヤモヤ不安になりながら毎日を過ごしています。
支援センターなどでもいつもうちの子がおもちゃを奪うばかりで謝り続け、外でも神経をすり減らして行動しているので疲れてしまいます。
もう少し大きくなって聞き分けができるようになると楽になるのでしょうか。

娘はとても可愛いのですが、愚痴りたくなってしまいました。💦

コメント

deleted user

うちの上の子が同じ感じでした😂💦幼稚園まですっごく大変でしたね…。

でも反対に、小学生からは物怖じしないし友達沢山作るし、小学校を嫌がることも一度もなく、あれやりたい!これやりたい!と意欲旺盛で勉強も運動も得意。繊細な子に比べたら楽なのかな?🤔と思ってます💡

結局、子供によって大変な時期が違うのかもしれません☺️

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園までですか😂でも2児ママさんのお子様はとても健やかに育っておられるんですね!大変な時期が違う…なるほどです。なんだか勇気をもらえました。根気強く頑張ろうと思います。
    ありがとうございました!

    • 5月1日
deleted user

性格だと思いますよ〜!
もうすぐ1歳8ヶ月の娘が居ます。

待ってね。が通じるのはもう少し先です。
娘はかなりおしゃべり上手で意思疎通もほぼ完璧ですが、待ってね。はなかなかです💦

例えば階段の下で「待ってて」は待てるけど、お腹すかせてご飯の用意してる時に「もう少しで出来るから待ってて」は待てません。笑
洗濯の時に寄ってくるので洗濯物とハンガー、洗濯バサミなども渡して「ママの真似して」と言ってやらせてますよ☺️
一生懸命まねしてハンガーにかけようとしたりしてママの存在は忘れてます。笑

イヤイヤ期もあると思いますが本格化するのはもう少し先です。

  • ママリ

    ママリ

    確かに、「そこで待ってて」は待ってくれたりしますが、子どもの要求に対する「待ってて」は待てません…!まだもう少し先なんですね。
    皆さん工夫しながら家事をしているんですね。イヤイヤ期が怖いですが、みんな頑張ってるんだと思うと頑張れます!ありがとうございました。

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつから要求に対して待ってが通じるようになったかは忘れましたが、絶対待てる日は来るので大丈夫です😊

    上の子の時はさっさと終わらせたいのに子供に手伝わせるなんて…と思ってましたが下の子にはなんか余裕あるのか何でも手伝わせてます😅
    レタスちぎってもらってる間に炒め物したりとか笑
    たまにレタスかじってますが笑

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫、と言って頂けて気持ちが楽になりました。うちも今日はレタスちぎってもらおうと思います。笑
    喜んでやってくれると思います😊

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそんな感じです😣😭
本当にしんどいですよね。お気持ち察します。
家の中での家事は全部わたしがやることをさせてます⭐️
洗濯物を畳む時は畳ませて、大袈裟に助かった〜!と言い
ママ玉ねぎの皮剥けない〜と言えば、黙々と剥いてくれます😂
掃除機する時は、クイックルワイパーを持たせ後ろからついて来させたり

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    途中で送信してしまいました😢
    言ってる方は簡単ですが、試すのも一苦労ですよね😭

    我が家は今公園に行くまでの2〜3分の道中、抱っこじゃなきゃ嫌と駄々こねます😭
    蓋付きの入れ物に、公園行くまでの間石見つけたらこれに入れてね〜とか落ち葉見つけたら集めてみて〜と気を逸らしながら早歩きです😂😇

    愚痴大事です💓💓
    いつもお疲れ様です🧸

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    色々と工夫されているんですね!入れ物に集めるの楽しそうですね✨私は娘の気を逸らすのがヘタなんですよね💦泣かせてばっかりでなく、楽しく気を逸らしてあげられるようになりたいです。
    とても参考になりました!!
    愚痴聞いて頂きありがとうございます🙇

    • 5月1日
まま

色んなものに興味があるのは良いことだと思いますよ☺️
うちの娘もそのくらいの頃は、そんな感じでした😣癇癪がとにかく凄くて大変でした😣
個人差があると思うのですがうちは1歳半くらいから2歳3ヶ月くらいまでがイヤイヤ期が凄くて、癇癪よく起こしてましたが、2歳4カ月くらいから、言葉の意思疎通が結構取れるようになり、言葉で説明すると、うん!や分かった!と8割くらい癇癪が落ち着くようになりました☺️
癇癪ひどくて性格かなって思ってたんですけどやっぱりイヤイヤ期も大きかったのかなって思いました☺️
家事は進まなくて諦めてるか、一緒にしてます☺️ご飯を作るときは一緒に作るか台所に椅子を持ってきてそこでおもちゃで遊んで待ってもらってます!笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!個人差はあれど、いつか落ち着いてくれる日が来ますよね😂
    同じような経験をされたママさんのお話し、とても参考になり頑張ろうと思えました!ありがとうございます!!

    • 5月2日
  • まま

    まま

    毎日癇癪が酷いとほんのに精神的にきちゃいますよね😣
    親も平常心保つのもしんどくなりますよね😣が
    いつか、あれ?最近癇癪少ないな?気持ちが楽だなって日がくるので頑張って下さい😣!!

    • 5月2日
  • ママリ

    ママリ

    しんどいですよね😢
    こんな激しい性格で大丈夫かと心配だったのですが…そう言って頂けて気持ちが楽になりました。だいぶ言葉が分かるようになっているとはいえ、まだ理由など説明しても理解できないですもんね。性格もあるんだろうけど、成長とともに落ち着くと思えば頑張れます😂
    ありがとうございます!

    • 5月2日