※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子は保育園に通っているんですが、家にいるとちょっとしたことで怒…

上の子は保育園に通っているんですが、家にいるとちょっとしたことで怒ってしまいます。
基本うるさいことで怒ってしまうのですが上の子が物を落としたとき、玩具でガシャガシャ音をたてたとき、大きい声で話した時などに「うるさい」「静かにして」「何回も同じこと言わせない」「◯◯(下の子)起きるでしょ」と言ってしまいます。

今日からお盆休みで9連休です。上の子にめちゃくちゃキレる未来しか見えません。どうしたら怒らずに済むでしょうか。何度言っても言う事をきかない上の子にイライラします。

コメント

りい

夜でおこるならわかりますが、日中もですか?
下の子がいるから静かにしては可哀想だと思います。

ママママ

私も違う理由ですが、上の子に怒ってばっかりです。
寝顔を見ると、いつもごめんねって思います。
なので、怪我とかしないようならある程度自由にさせようと決めました!
まあ、それでも怒っちゃうんですけどね😫