※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯が生えてきたときに噛む玩具を自分で持って噛めるようになるのってい…

歯が生えてきたときに噛む玩具を自分で持って噛めるようになるのっていつ頃でしたか?
3ヶ月の息子に歯が生えてきました🦷
痒いのかブーブーしたり、自分の手を噛んだり、舌で刺激したりしてるのですが息子の中で納得がいかず「キャー」と言っています😥
なので噛む玩具を買ったものの握れはするんですが、握って玩具を自分の口の中に入れるという行動がまだ上手に出来ないみたいで、私が持って噛ませています。
自分で持ってカミカミできたら家の事ができるんですけど、今の段階では結構な頻度で私がしなくちゃいけないので家事があまりできません🫠

皆さんのお子さんはいつ頃から自分で玩具を持って口の中に入れれるようになりました?
是非良ければ教えてください🙏

コメント

ママリ

うろ覚えですが4ヶ月頃にはできてたと思います!
うちの子の場合は、自分で口に入れられるようになってもカミカミしながらめちゃくちゃ叫んでました😂

はじめてのママリ🔰

5〜6ヶ月だったと思います!