
義実家でのバーベキューについて、コロナ警戒レベルが高い状況で心配している女性。家族は県内で暮らし、義実家はクラスターも出ている。バーベキューに反対すると夫に不機嫌な態度を取られ、心が落ち込む。自宅保育中で、義実家関係者の職業からリスクを考えるとバーベキューは避けるべきだと感じている。自分の判断に自信が持てず悩んでいる。
*批判いりません!ただただ共感と励ましが欲しいだけです!コロナ関係です。長文ですみません。*
GW中、義実家でバーベキューをしようと義母からお誘いがありました。しかし、私たち家族と義実家が住んでいる県は県独自のコロナ警戒レベル5(一番上)であり、義実家の地域の市民病院ではクラスターも発生しており、県知事・市長ともに不要不急の外出は自粛するようにと言っている状況です。
夫は行く気満々でしたが、今朝、私が『警戒レベル5だし、バーベキューするのはやめた方がいいと思うんだけど…どうかな?』と言うと、『同じ県内だからいいと思った』『嫌なら断るよ』と超不機嫌に。
日中も、『ステイホームしますかね』とか『外食は…やめとかないとね!』とか嫌味な言い方したり、レンタル漫画を読んで子どものことは度々放ったらかしの夫。
何だか私だけ、生真面目で融通の利かない冷たい嫁みたいな扱いで、かなり心が落ち込んでます😢この御時世、私の判断は間違えていないと思うのに…
ちなみに、私は育休中で子どもたちは自宅保育中なのですが、義実家関係者の職業を考えても今バーベキューをやらない方がいいのは歴然としてると思っ
ています💦義母と義理兄家族は二世帯住みです。
①義母→保育士
②夫→県職員(公務員)
③義理兄→他県に頻繁に出張する仕事(美容系?)
④義理兄嫁→医療関係者
⑤姪と甥→小学生と保育園児(義母の保育園)
もし!コロナになってしまったり、バーベキュー後に体調を崩してしまった場合。
『県のコロナ警戒レベル5なのに、同居家族以外とバーベキューしてた!?』なんて、職場の人に分かったら一気に信頼は失くすし、迷惑もたくさんかけると思うんです😔
いろいろと懸念した上での私の判断だったんですが…私、そんなにひどいことしてますかね😢?
- ミニもも(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

初めてのママリ
ひどいことしてません!!
ご家族の集まりたい気持ちはみんな一緒なのは分かりますが我慢してと色んな知事たちも発信してますし、集まって何かあったら報道されるのは明日は我が身ですし!

はじめてのママリ
ミニももさんは間違ってないですよ😊正しい判断だと思います!!👍
-
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
義実家に行きたくないだけだろ!!みたいな扱いを受けてるので、元気が出ます😭ありがとうございます!!- 5月1日

ままり
正しい判断だと思います!
そしてうちも似たような状況です!!
今、義実家に義弟家族(県外からの帰省です)が帰ってきていて、明日BBQやるって言ってます😂
もはや県外から帰省してきてるのが意味わかんないですし、さらにみんなでBBQとかありえないです😂
義両親は介護の仕事なのに。。
もう価値観と考え方が違いすぎて困ります💦
-
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
県を越えて帰省する人って、何なんでしょうね…よほどの理由がない限り、あり得ないと思うんですけどね💦
介護の仕事をされていたら、より敏感になりそうですけどね😣利用者の方に移してしまう可能性もあるのに…😭
会いたい気持ちは分かるけど、今じゃないでしょ!!って感じですよね、よく分かります~😭😭- 5月1日

退会ユーザー
絶対間違ってないですよ!
野外でBBQして感染されている方が増えてきてるとニュースで見ました😵
-
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
そんなニュースがあったんですね!!義実家は、きっと私たちは大丈夫🎵と、何の根拠もなく思ってるんだと思います😫- 5月1日

バナナ🍌
何も間違ってないですよ!
旦那さんだけ行かせたらどうですか?
それでバーベキューをした誰かがコロナになったら、間違っていたとやっと気付くんでしょうね。
それか、とりあえず行って、ミニももさんとお子さんは絶対にマスクを外さないとか…
-
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
義母が子どもたちに会いたがっているので、夫だけ行くのは無いと思うんです…とりあえず、行かない方向で進んでます💦
行かないのが正しいと思っているので、これでいいと思っているんですが、夫含め義実家にひどい嫁だと思われているのが心折れてます…😓- 5月1日
-
バナナ🍌
正しい判断ができるミニももさんは素晴らしいと思います。義実家の人達がおかしいですよ。
- 5月1日
-
ミニもも
こんなにハッキリ言ってくださるなんて…!!✨心がスッキリしました😍✨
みんなにこのメッセージを聞かせたい気持ちです…!!本当にありがとうございます!!- 5月1日
-
バナナ🍌
GW明け、バーベキューで感染が広がったというニュースが出てくると思いますよ。
それを観た時に、行かなくてよかったと旦那さんも思うのではないでしょうか🤔- 5月1日
-
ミニもも
知らない方でも感染してしまうのは心配ですが…そのようなニュースを見て、夫が少しでも改心してくれることを願います😔
でも、そのようなニュース、本当にありそうですよね💦- 5月1日

namie fan
間違ってないです❗️
近所の目とか気にならないんですかね?
私の県の新聞は
公務員や県職員か感染したら新聞に「県職員が感染」というふうに載りますよ、他県もかな?🧐
どうしても行くと言うなら職場に通報です😤
-
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
ご近所さんには、うちの家族は仲が良いんです~🎵って感じで、むしろ見せびらかしたいんだと思います…😓
私たちの県も、そのように載ると思います!結構具体的な勤務場所まで書いてあったり💦
何かあったとき、職場の人に多大な迷惑をかけるし、信用失墜することになるし、いいことなんて何も無いと思うんですけどね…😢- 5月1日

ダッフィー
わかります!
なので私は旦那だけ行ってもらいました😅今の時期他人とBBQなんてしたくないし😂
関東から田舎に帰ってきてる人達だから尚更会いたくなくて…
-
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
旦那さん、1人で行ってくれるんですね!うちは、義母が子どもたちに会いたがっているので、夫だけ行く可能性は無いんです…😣
関東から、よく帰ってきましたねって感じですね😫💦- 5月1日
-
ダッフィー
去年のコロナ流行りだした時も、GWお盆正月、ただの3連休全部帰ってきてました😅多分コロナに対する考え方が違うので言っても無駄だなって思ってます😅笑
- 5月1日
-
ミニもも
分かり合える気がしないですね😲そういう人たちから見ると、こちらは真面目過ぎる!って感じなんでしょうね…😣💦
- 5月1日
-
ダッフィー
何言われても、子供守れるのは自分しかいないので、気にしすぎとか神経質って思われても、どーでも良いです☺️笑
- 5月1日
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
そりゃあ、みんなで集まってワイワイしたら楽しいに決まってますよね!
でも、この時期に…警戒レベルが高いときに…バーベキューをする必要ありますか!?と…😭本当に、職業的にも報道される人たちばかりなんです💦
めちゃくちゃ冷たい嫁みたいな扱い受けてるんで、元気出ます😭✨ありがとうございます!!
初めてのママリ
本当に本当に本当に集まりたい気持ちは分かります…😭
主さんは、リスク回避させてる温かい奥さんですよ✨🥰
むしろ、同調圧力ゆ負けない嫌な役回りをする重要な存在です🥺
石橋をたたいて渡るに限ります!🥺
悪いのはウイルスですし😭
しかし真面目な人が損をするような、本当に嫌な世の中ですよね!!!😭😭
ミニもも
優しいお言葉、嬉しいです…泣けてきます😭💕
本当に、この世の中が嫌になってきます…😢
みんなで集まって、心から楽しめる環境に早くなって欲しいですよね😭✨