※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

便秘症の息子について、義母のアドバイスに悩んでいます。息子は食事に偏りがあり、義母からの言葉が辛いと感じています。

便秘症の息子。
長いと5〜6日ほど便が出ません。
小児科でお茶に混ぜて使うお薬を出して貰ってますが、何回いきんでもなかなか出ません。
バナナヨーグルトや、白湯、マッサージなど試してますがなかなか効果が出ません。

そんな息子を見て義母が「野菜を煮出したらエキスが出て便秘に効くからそれをしてあげたら?二人目は便秘にならないようにちゃんとしてあげないとだめよ」と。
便秘になったのは貴方のせいよと言われているようで、なんだがすごく辛くなってしまって。
イヤイヤ期に入り、偏食にもなって嫌なものは絶対食べません。味噌汁や汁物も飲む時、飲まない時があります。
ご飯を作っても野菜は手をつけないし、白ごはんを一口二口食べてもういらないと皿を押し返してきます。
義母が悪気なく言ってるのは分かっているつもりですが、ちゃんとしてあげなさいってなんだろう?と思います。
なんだかすごく疲れてしまって子供の前でおいおい泣いてしまい、反省です。

コメント

もも

うちの子も同じく便秘症です💦
食べる事大好きで好き嫌いもなく、量も食べるし、運動も好きでスイミングは週4日行ってますが、それでも6日ほどでない事がしばしば😰
生まれた時から全然うんちが出なくて悩み続けています💔
そんな食べるうちの子でも便秘なんだから、絶対ぽむさんのせいじゃないです!!!
人がどれだけ悩んで気にかけてるか考えずそんな発言する義母なんて気にしないで大丈夫です😡
ちなみに私の祖父、母、妹も頑固すぎる便秘なので我が家では遺伝だね〜と話してます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます…!ももさんのお子様も便秘症なんですね(;_;)
    色々試しているのですがどれも上手く成果が出ず、、、途方に暮れています😞
    小児科の先生にも遺伝や体質もあるし、小さい子は便秘症になる子は多いからねと言っていただいたのですが😢

    • 5月1日
ゆっぴ

便秘なのはぽむさんのせいではないですよー!色々頑張ってるのに、お子さんももちろん好き嫌いや、気分なんかもあるし、親の思った通りに食べたり飲んだりしてくれなくって難しいですよね😅
どうかご自分を責めないでくださいね☺️ぽむさんはちゃんとやられてます✨

好き嫌いがあるというと難しいかもですが、うちはキウイが大好きで、食べた次の日はモリモリ出ます❤️もしよければ試してみてください♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!◎
    そうなんです、好き嫌いや気分もあって、やはり自我も出てきてますので親の思う通りにはいかなくなってきました🥲
    キウイが良いのですね🥝りんごやバナナを買うことが多かったので明日にでもキウイ買ってみます😊
    ありがとうございます😭✨

    • 5月1日
ママリ

おつかれさまです😭
出来ることはやってるけどイヤイヤされるから上手くいかないし、何なら上手くいってても体質の問題ならどうしようもないし、ほっといてくれ!って感じですね💦

息子の場合ですが、キウイ、柑橘類、発酵食品(特に納豆)を食べるとよく出るので、もし試されてなくて食べてくれる物があれば是非😣
これもご存知かもしれませんが、便秘に効くと言われる物は腸の動きが活発になる夜に食べる方が効果が高いようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかくイヤ!イヤ!なのでもうお手上げです😞💦

    キウイを試したことがなかったので明日にでも買ってみます🥝✨調べてみると食物繊維がとっても多いんですね😳
    あと夜に食べた方がいいというのも知らなかったので教えていただきとってもありがたいです😭❗️

    • 5月1日
deleted user

こんばんは☺︎
上の子が便秘症です(>_<)
もう赤ちゃんの頃からです。
今は2.3日に1回のペースで出ています。
4歳になる前まではよくうんちが硬くてなかなか出なくて
いきんでもいきんでも出なくて 痛い痛いと泣くことがよくありました…
浣腸使ってやっと出たり、お尻の穴のところでうんちが止まってしまい、指で手伝ってあげたり…(汚いお話ですみません。)そんなこともありました😭

効果があったかなーと思うのは
ビオフェルミン細粒と毎日爽快という飲料です‼︎
毎日爽快はヨーグルト味で嫌がらず飲んでくれました!
その後に出た覚えがあります☺︎
便意を催すことが増えたような気がしました。

今も野菜嫌いで基本白米にしらすしか食べてない偏食ですが、2日に1回は出ています。
他の子よりは少ないのかもしれないけど前に比べたら良くなりました。
便は硬いことに変わりないですが、
成長していきむ力も出てきたのか、自力で出せています😭
もしかしたら成長するにつれて良くなることもあるのかもしれません( ; ; )

力になれるか分かりませんが…
私も子どもの便秘に悩んで泣いていた時期があったので
お話させていただきました😭  
子どもの便秘は辛いです。
辛いのは我が子だとわかっていてもママも辛いですよね。
参考になるかわかりませんが、なれば嬉しいです😢

  • deleted user

    退会ユーザー

    毎日爽快ではなく
    毎朝でした🙇‍♀️

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうなんです、うんちが硬くなってしまいいつも痛いー痛いーと泣くので本当に可哀想で💦
    ビオフェルミン細粒、毎朝爽快、知らなかったので教えていただきありがとうございます😢わざわざ画像まで…!
    一番辛いのは子ども自身なのですが、、成果が出ないことにわたし自身が焦ってしまいました😢参考にさせていただきます🥺✨

    • 5月1日