※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

流産手術後の、超音波検査が自費だったのですが、保険きかないのでしょうか?なぜ自費になるのでしょうか?

流産手術後の、超音波検査が自費だったのですが、保険きかないのでしょうか?
なぜ自費になるのでしょうか?

コメント

ままり♡

流産となると保険療養の適用外となり、自費診療となるようです。。
出産一時金の対象になり、支給を受けることができる時もあります。
一度保険者、協会けんぽなどに問い合わせてみるのもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね、、
    知らなかったので、なんか扱いひどいなと思ってショック受けました😢

    そういう場合もあるのですね。問い合わせてみます。
    ありがとうございました!

    • 5月1日
  • ままり♡

    ままり♡

    わたしも長男授かる前に流産して疑問に思ったので調べたんです💦

    お辛い思いしたのになんだかそんな扱いになるのかと思って私もショックだったの覚えています💦

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も調べてたのですが調べ方が悪いのか出てこなくて💦
    教えてくださりありがとうございます!

    お金ばかりかかるなんてショックですよね、、
    保険適応されないのも酷いと思いました、、

    • 5月2日