
一歳4ヶ月の女の子で、夜間断乳はしているが昼間はまだ続けている。昼夜一気にやめると子供が混乱しないか不安。夜間だけ続けてもいいでしょうか?昼夜ともに食事はしているが、おっぱいはまだよく出ている。一歳の誕生日で完全断乳した経験あり。
一歳4ヶ月の女の子です
このゴールデンウィークで断乳しようと試みていたのですが私の方が寂しくなってしまい夜間断乳だけしてまだ日中は続けようかなとおもったのですが特に昼間の授乳のタイミングなどは決まっていなくて…夜間断乳は朝まで寝て欲しいからしたいのですが、昼夜両方一気にやめた方が子供も混乱しないでしょうか?まだ夜間断乳だけして昼間は続けてもよいでしょうか?
ご意見くださいー(*´˘`*)♡
ちなみにご飯は朝ご飯はあまり食べないですが昼夜は結構食べてくれていて、おっぱいはまだよくでています。
後上のこの時は一歳の誕生日で完全断乳しました。
- aaask(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

★☆
おっぱいがまだよく出てるなら一気にとめるのはママのおっぱいが辛いかなと思いますよ!
うちは自然卒乳だったのでちょっと違うかもしれませんが、夜授乳なくなっても昼間飲んでる状態の時期はあったので混乱する事はないと思います。
aaask
ありがとうございます❤️
そうですよね(;_;)
上の子の時は急にやめたので
本当になによりおっぱいが痛すぎてそれが1番辛かったです…
夜間断乳からはじめて徐々に昼間も減らしていこうかなと思いました^_^
ちなみな自然卒乳だと
何歳何ヶ月くらいでしたか???
★☆
出が良いととめるのつらいですよね💦
私も2回とも苦労しました😭
そのほうが母乳量もどんどん減っていくのでまだとめやすいと思いますよ☺️
うちは上の子9ヶ月、下の子10ヶ月ですね!
aaask
ですよね🥲絞らない方が良いと聞いていましたが少し出さないと痛すぎて無理でした🥲
徐々にのがよいですね🙆♀️
自然卒乳で一歳前にやめてくれたなんてすごいですね🥺
自然卒乳憧れますがそれだと
いつになっても辞めてくれる気がしません🥲🤣