
コメント

RRmama
まだ器官などが未発達で鼻が詰まってるような呼吸の仕方しますよ!
鼻水が出ていたり、鼻の中を見て鼻くそがあったりしていなければ詰まってるというわけではないと思います!
生後6ヶ月くらいには治りますよ!

るみたす
鼻がスースーいっているなら、詰まっていなく、寝息ではないでしょうか?私も毎日子供の鼻の中が気になって暇さえあればチェックしてます🤣
RRmama
まだ器官などが未発達で鼻が詰まってるような呼吸の仕方しますよ!
鼻水が出ていたり、鼻の中を見て鼻くそがあったりしていなければ詰まってるというわけではないと思います!
生後6ヶ月くらいには治りますよ!
るみたす
鼻がスースーいっているなら、詰まっていなく、寝息ではないでしょうか?私も毎日子供の鼻の中が気になって暇さえあればチェックしてます🤣
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2〜5ヶ月の間で完母から完ミに変えた人いますか? もうすぐ生後2ヶ月になる子を完母で育てていますが完ミにしたいです。 とにかく出産後から胸トラブルが多く乳腺炎に4回なり、切開までいきました。毎日のように産院…
生後2ヶ月です。ミルク140飲んでますが2時間から2時間半くらいで起きてしまいます。 飲み終わった後は特に期限悪くなったりもっと欲しがったりするそぶりはしないので増やさなくて大丈夫ですかね? 3時間以内に起きるよう…
生後2ヶ月。前までは日中遊ぶ→つぎのミルクの時間まで寝る→ミルクで3時間空いてたのですが、最近になって日中のねんねが小刻みになり喉が渇くのか3時間あかず2時間ごとになることが少し増えてきました🥲 3時間空かず寝起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます