※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちょ
家族・旦那

ちょっと色々溜まったので吐き出します。・今年の3月中旬、突然転職した…

ちょっと色々溜まったので吐き出します。思ったこと、あった事をポンポン書いていくので分かりにくいところあったらごめんなさい。


・今年の3月中旬、突然転職したいと言い出し転職先の目星も自分でちゃんとつけてくる。転職したい理由も(私と旦那は同じ職種)納得出来たので、悩みつつも応援する。この時私育休中、4月1日から復帰。

・第1希望の所に無事転職成功。しかし転職前は家から職場まで片道25分とかだったのが1時間になる。この時点でだいぶモヤモヤ。だって私が復帰しても『旦那も近くで働いてるから心強い。急なお迎えもお願いできるし、私が息子の保育園お迎え後の家事も、旦那が早く帰ってきてくれるならやれる所までやれる』てのが強みだったから。

・旦那はのびのび働けるようになって楽しそう。よかったよかった。でも今まで18:00には家にいたのに最近19:30とか20:00ばっか。18:00には上がって19:00には家つけるようにするから!!というお言葉守られたことなし。

・今まではカレンダー通りの休みだったのに、転職してから土曜日と祝日勤務になった。家族揃って休めるのは日曜日だけ。今までとの落差が激しすぎる。

・やれる事はやろうとしてくれる。息子のお風呂と寝かしつけは全部やると意気込んでくれるも、息子絶賛パパイヤ期(というより、ママがいい時期…?)で、風呂もねんねも大泣きして抵抗する。そこを無理に通して「ママじゃなくてパパとね」とするのも息子の想いを受け止めきれていない気がしてモヤモヤする。だって息子は日中保育園で頑張ってるんだ。「ママとお風呂したい。ママと寝たい」なんて可愛いお願いくらい叶えてやれないでどうする。

・そんな生活がかれこれ1ヶ月。「今日忙しい?」「まだ大変?」「7時半より早く帰ったことないよね」「もうちょっと早く帰れない?」などなど、私もついチクチク言い続けてしまう。反省。でもそう思うことも口も止められなかった。

・今日また「まだしばらくは忙しい?」と聞いてしまった時、今までは「ごめんね」一択だった旦那から「そんな事言われても…」と言われてしまう。ちなみに今日帰ってきたのは20:00。

・「ごめん。私も疲れてるのかも」と寝室にきてママリへ逃げる。




というのがだいたいの顛末です。多分、今まで恵まれすぎてたから急な環境の変化に心が追いついてないのかなと思ってます。
旦那はとっても良い夫良いパパです。息子が生まれてから1度も朝は7時より遅く起きたこと無いくらいです。朝ごはんも毎日用意して食べさせてくれています。転職も、人間関係が拗れたからとかではなく、自分の能力をもっと活かしたり、スキルアップさせるための転職です。だから私も最終的には賛成しました。

きっと世の中にはもっとパパの帰りが遅くて大変なママさんもいるし、自分が甘ったれな事も分かっています。それでも、「全然話と違うじゃん…」「転職する前のが私ももっと余裕もって復帰できてたハズなのに」と考えてしまうのが止まりません。

コメント

あーの

お疲れ様です。
わかります、わかります。

私も世の中にはもっと頑張っているママやパパと比べてしまったり、自分が恵まれていることや無い物ねだりしていることに、嫌気が刺すときがあります。

なっちょさんの予定や見通しが大幅に狂ってしまい、話と違うじゃーんというところが蓄積されていて、モヤモヤしているのかもしれませんね。

決してなっちょさんが甘いということはなく、家事や育児に関わってくれる時間の落差に、気持ちが追い付いていけないと思います。

お子さんも小さいですしね。
ママ、ママ。イヤ、イヤという時期かもしれません。
正直、仕事終わりの子育てって、体力的にも精神的にもしんどいことが多いかなと思います。

だからこそ、旦那さんともう少しコミュニケーション取って、何をどうしていけばいいか話し合ってもいいかなと思いました。

個人的には素敵なご夫婦に思えました。
疲れているかもと部屋に駆け込んだなっちょさんにお疲れ様ですと心から声をかけたいです。

旦那さんはなっちょさんが感じるように、色々家事育児に関わるようですね。
そのあたりも認めながら、なっちょさんのモヤモヤも聞いてくれるといいですね☺️

  • なっちょ

    なっちょ

    優しいお言葉をありがとうございます…。おっしゃる通り、自分が思い描いていた復帰後の生活とまるで違うことに、いろいろ気持ちが追いついていないんだと思います。一晩たって落ち着いたので、今日夫が帰ってきたら感情的にならずに、夫の仕事に対する熱意も尊重しながら話し合えたらなと思います。

    • 5月1日
おかゆ

転職後、片道1時間になること、帰宅が遅くなること、土曜祝日勤務になること、、この辺は転職する前にわかってることではなかったですか?
ここに関してはどうしようもないかなと思いました。

帰宅時間が、言ってた時間よりだいぶ遅いことに関しては、話し合う時間が必要かなと思いました。
やはり小さな子どもがいながら働くのは大変ですよね。わたしも正社員なので子どもが1歳半の時に復帰し、その4ヶ月後にはフルタイムで働いてるので、旦那の協力なくしては成立しないので、、お気持ちお察しします🥲

チクチク伝えるではなく、しっかり話せる時間を取ると良いと思います。
旦那さんも、実際働いてみたら定時で速攻「帰ります!!」はできないのかもですし、なっちょさんがどのくらい大変か見えてないから分からない、何とかなってるだろうと思ってると思います。
旦那さんは土曜祝日勤務ということは平日に休みがありますよね?もう片道1時間は変えられないので、例えば平日休みには子どもを休ませて見ててもらう→その分土曜になっちょさんが休みの日に子どもを保育園に預けるとか、平日休みの日に夜ご飯作っといてもらうとか、、そしたらそれ以外の5日間は少し頑張れたりしませんか🥺
お互いにしんどさを負担しあっていかないと乗り越えられないと思います😣

  • なっちょ

    なっちょ

    平日休み勿論あります。その日は息子も保育園お休みして、家事も育児も私以上に頑張ってくれています!それなのにこんな事を思ってしまう自分に自己嫌悪です。
    土、祝日勤務も、通勤時間が伸びることも分かっていて応援していました。けれど、自分が想定していたよりもなかなかその生活がきつく、今回のGWもほとんど仕事という現実を目の当たりにして、色々と心が追いつかなくなってしまいました。今日夫が帰ってきたら、落ち着いて冷静に話せたらなと思います。

    • 5月1日
あーの

単純に家事や育児に関わってくれる旦那さんとの共有する時間が少なくなってきた寂しさもあるのかなとも思いました。

私も共働きですけど、8時くらいに仕事帰りにジム行って帰ってきたり、コロナ前には普通に飲んで朝方帰ってくる旦那に飽き飽きしています。
過去の私に言うなら、もう少し本音で言えばよかった。モヤモヤがイライラになる前に話し合えばよかったと後悔してます。

なっちょさんの旦那さんに感謝を伝えつつ、何を工夫したらお互いより素敵な時間を過ごせるのか話し合えたらいいですね🍀