※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんち
子育て・グッズ

子どもが他の子を押したり叩いたりする心理について知りたいです。保育園に行っておらず、お友達との関わりが少ないため、娘が攻撃されるのが心配です。親が見ていない隙に攻撃してくるお友達についても理解したいです。

他の子を押し倒す、叩く子の心理とはどう言ったものですか😥?
娘は人見知りせずすぐに打ち解けるタイプで絶対にお友達を押したり叩いたりはしません。保育園に行っておらず、兄弟もまだいないのでお友達と関わる機会が少ないので私自身も耐性が無いこともあり、押されたり押し倒されたり、叩かれたりする娘を見るのは悲しくなります。注意しない親にもイラッとしますが親が見ていない隙に意地悪してくるお友達はなんなんでしょうか😓?

コメント

はじめてのママリ🔰

上手く言葉が出なくて、先に手が出てしまうのではないでしょうか?💦
成長過程の一つなのかなと思います。

うちの子も、児童センターなどで、そういう子に出くわしますが、だいたい親は見ていないですよね😓

ひろ

同じくらいの月齢のお子さん同士でしたら、いまだお喋りで思うように伝えられず、手が出てしまうだけで、意地悪してるつもりは無いと思いますよ💦
上の子が年少ですが、まだつい手が出ちゃう子はいます。
親が代わりに謝るしかないんですが、たまたま見てないこともどうしてもありますね…
代わりに仲裁してます🙄

ちぷりず

親がちゃんと見ていれば、手が出る前に大抵は防げるんですよね…。
うちの子も手は出さなく、やられて泣いちゃうタイプです。

手が出る子は、まだ言葉で上手く伝えられなかったり、そういう気質があるだけだと思います。本当は仲良く遊びたいけど、上手く出来なくて手が出ちゃったり。
なので問題なのは子供よりも親かなと思います(;´д`)

手が出やすいと分かっているなら、他の子と関わっている時はちゃんと見て制止しないといけないと思います。ケガをさせてからでは遅いので💦うちの子は噛まれてくっきり歯形がつき、なかなか消えなかったこともあります(T-T)

注意しないとかは、ちょっとあり得ないですね(^^;

手の出る子の親でもちゃんと見ていて、注意してくれる親ならモヤモヤはしないんですけどね(>_<)

はじめてのママリ🔰

言葉で伝えられない分、どうしても先に体が動いてしまうのは仕方ないと思います。
もちろんわざとじゃなくても親は注意しますが、、、
でも、そうやって子どもは成長していくんだと実感しています。
1年半前、言葉で伝えれずよくお互い手出していた子と今はしっかり言葉で伝えれるようになりましたよ。

姉弟ママ

叩く子いますよね。うちの子も手が出なかったのに、されるようになってから、することを覚え、嫌なことがあると押しのけたり叩こうとするようになりました😂そうやってされることにより、嫌な気持ちになることや、守る術を学んでいくんですよね。きっと誰でも通る道なんだと思いました。そして、手が出る子と関わることも学びなんだと私も勉強になりました。言葉が出せない時期は、親の仲裁必要ですよね!手が出る子も悪気はない、親が完全にアウトですね🥲