
コメント

yuki
何時まで預けるかにもよりますが、フルタイム勤務じゃないならば保育園は1歳児は保育料がかかりますし高くつきそうですかね🤔

はじめてのママリ🔰
年々小クラスだと誕生月まで保育料まるまるかかるので結構します!笑
娘が1月生まれなので月3万弱払ってました。
幼稚園の預かりだと保育園ほどは預かってくれないです。(イベント毎とかで預かりできない日とかあります)
あと無償化以外の細々したお金も結構するので、保育料がそんなにかからない家庭なら保育園の方がコスパ良さそうな気がします。

ひよこちゃん
そもそも論で恐縮ですが、フルタイム以外で未満児を保育園預けられる地域ですか?
あとは収入次第ですかね。
保育園なら未満児は高くつくけど、3歳以降は実費以外無償化というところが多く、一方幼稚園は預け保育やら諸経費でなんやかんやずっとかかるので、実質トントンな気もします。
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔確かに年齢にもよりますもんね🤔✨
コメントありがとうございます(^^)