※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蒼まま
産婦人科・小児科

弘前市の城東こどもクリニックで熱が下がらず、同じ薬を処方され続けて困っています。他の病院でも同じ経験はありますか?

青森県弘前市の城東こどもクリニックに通われている方(かかりつけ医)にお聞きしたいんですが熱が出て診察してもらって薬もらってそれ飲んでも効かなくないですか😓?
19日に熱と鼻水が出てすぐ病院に行き坐薬と鼻水の薬を貰いました。それから今日まで全然鼻水が止まらず昨日39.2度まで上がり坐薬を二回さしました。今日また病院へ行き薬が効かないこと熱が出て坐薬をさした事を伝えたのですが出された薬はこの間と全く同じ物でした。他の病院もこんな感じですか😅?

コメント

こでゅ

かかりつけが城東こどもクリニックです。

息子は
鼻水の薬をもらって
それでも続く感じなら
鼻水の薬+漢方処方してもらっています🙌
トータル2週間くらいで
良くなります☺️

お子さんは
19日の熱は1度解熱して
また昨日上がった感じですかね?
そうだとすると
もしかしたら
また新たな風邪をひいたとの事で同じ薬だったのかもですよ😮
先生は何か言ってませんでしたか?

  • 蒼まま

    蒼まま

    他の方もここで言ってたんですけど漢方もらえるんですね!
    私も体調を崩しており旦那が連れて行ってくれて後で聞いたらそんな感じの事を言っていました!
    上の子もかかりつけ医なんですけど熱なしの風邪で病院に行った時薬が効かず‥って感じでした😓

    • 4月30日
  • こでゅ

    こでゅ

    子供の風邪って長引くし
    少し良くなったかと思えば
    また新しいのひろって
    ぶり返したりの繰り返しですからね😩

    漢方も合う、合わないが
    あるのでなんともですが
    息子には合っていて
    だいたい漢方飲むと良くなります👍

    • 4月30日
  • 蒼まま

    蒼まま

    ほんとそうですよね😅
    下の子が治れば上の子に移るし無限ループ状態です😇

    • 4月30日
こんちゃん

予防接種だけ城東こどもクリニックに行ってます。
前に熱が出て行った時に、漢方薬だけ処方されて良くならず、国立で調べてもらったらRSウイルスでした😅
違う病院で処方されていた薬に関しても、これは飲まなくても良い薬だよ、とか言われて💦
子供の風邪って結構長引いたりするし、薬飲んでもなかなか良くならないですよね。。
心配でしたら他の病院に行ってみても良いと思います😭
私は熱がなくて鼻水と咳ならあきた耳鼻科、それでも良くならない時や熱がある時はよしだ小児科に行ってます。

  • 蒼まま

    蒼まま

    漢方薬って先生が今回は漢方薬ですって感じになるんですか!?
    え!?それは酷いです😭
    この間上の子も風邪を引き城東こどもクリニックの薬を飲んでも効かなかったことが過去にあるので恵こどもクリニックに初めて行ったのですがかなり待ちました!でも先生はとても細かく丁寧に説明してくれて薬もうちの子には効いているようでした😊
    あきた耳鼻科は先生や看護師、受付はどんな感じでしょうか🤔?

    • 5月1日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    松原先生は基本的に風邪だとお薬出してくれなくて、漢方薬って感じのイメージです💦
    その時の症状を和らげたいのに、漢方薬って即効性はないし飲んでも飲まなくても変わらないかなって😹
    恵こどもクリニックも人気ですよね😊
    お薬も効いてるようで良かったです✨
    あきた耳鼻科は、先生も看護師さんも優しいです☺️
    ただと風邪だと出してくれるお薬はよく効いてる感じです💡
    なので、城東こどもクリニックは予防接種以外では行かないです😂
    予約制なので予防接種の時は良いけど体調が悪い時なんかはすぐ診てもらえないしお薬
    も…なので😅

    • 5月2日
  • 蒼まま

    蒼まま

    もしかしてうちの子が今飲んでいるのも漢方薬かもしれないのかな😱
    薬の名前調べればわかるもんですかね🤔?
    先生も看護師も優しいならいいですね☺️初めて行って感じが悪かった時の絶望感😩💫
    この間予約なしで行ったら2時間半ほど帰って来なかったです😂
    色々考えなくちゃだめですね😅

    • 5月2日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    薬の名前は調べればわかると思います💡
    漢方薬だと見た感じもニオイでもわかると思います💦
    初めて行く病院って不安ですよね😖
    あきた耳鼻科は予約制じゃないですが、そんなに待たずに診てもらえますよ💡
    熱がある時はやっぱり小児科の方が良いと思うので、合う病院が見つかるといいですね😭
    うちは薬飲んでも良くならなくて体調も改善されなければ、国立が1番信頼できます。
    待ち時間は長いですが、先生も親身になってくれて検査もちゃんとしてくれるので安心できます!

    • 5月3日
  • 蒼まま

    蒼まま

    匂いがしないので多分漢方薬じゃない気がしてきました!笑
    私の思っている漢方薬って真ん中に数字が書いてあってパッケージがピンクとか水色とかそういうの想像していました😂
    国立などのそういった病院に初診で行く際は紹介状は必要なくすぐ行っても大丈夫なものなのでしょうか🤔?

    • 5月3日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    わかります!笑
    小さい子に処方される時は、普通の粉が入ってる紙の袋?に入れられてました(笑)
    国立は、初診でも紹介状なしでも予約なしでも診てもらえますよ☺️
    初診料として2000円+税はかかりますが💦
    待ち時間も長いので午前中潰れる覚悟で行かなければです😹
    でも、先生がしっかり診てくれるので安心感があります🥺
    下の子は入院もしましたが、病棟の看護師さんもみんな優しい人ばかりでした😊

    • 5月4日
  • 蒼まま

    蒼まま

    わかってもらえてよかったです🥺
    子供に処方されるときは別の袋になるんですね😂!
    えー!そうなんですね!
    弘大みたいに紹介状ありだと色々厄介なのでそれは助かります😊
    病院に行って受付で初めてですって感じで大丈夫ですか🤔?
    国立も行ったことないので雰囲気教えていただきありがたいです😭

    • 5月4日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    そうですよね💦
    弘大とかだと予約必要だし紹介状なしだと5000円くらいかかりますしね😭
    初診の時は受付で、初診なんですけど、、って伝えた気がします!
    住所とか色々書く紙があるので教えてくれて、その紙と一緒に受付してくれる感じだったと思います😊
    その後からの受診は機械で受付できます💡
    初めて行く病院って受付の仕方とかもわからないし、不安になりますよね💦
    ほんと、他の小児科で回復しなくてこれはおかしいと思った時は国立おすすめです😭

    • 5月5日
  • 蒼まま

    蒼まま

    細かく色々と教えていただきありがとうございました😭
    以前も弘大のことで(私の出産について)こんちゃんさんにはたくさん質問に答えていただいて感謝しています🥺✨

    • 5月5日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    あ、そうでしたか😄
    今思い出しました!笑
    下のお子さんの出産の時でしたよね💡
    私の説明下手で申し訳ないですが参考になれば嬉しいです😇

    • 5月6日
  • 蒼まま

    蒼まま

    とんでもないです!!
    ほんとありがたいです🙇🏻‍♀️✨
    そうです下の子の時です😂

    • 5月6日
ひらの。

ここの先生はあまり抗生剤を処方しませんよね😅娘も風邪で行った時に漢方処方されました!でも蒼ままさんのお子さんと同じく鼻水が止まらなかったので耳鼻科に行ったら中耳炎になってました😭
そこからは、予防注射とかは城東こどもクリニックに行くけど、鼻風邪とかのときはスパッと治したいので耳鼻科に行ってます!

  • 蒼まま

    蒼まま

    ママリでもよく自然派だから抗生剤は出さないと書かれてあるので同じ方居てよかったです😂
    中耳炎ですか!!?それは可哀想😭
    耳痛いとか何か言ってましたか?💦
    ちなみにどこの耳鼻科に通って居ますか🤔?

    • 4月30日
  • ひらの。

    ひらの。

    耳が痛いとか、耳を触る様子はなかったです😅
    よしだ耳鼻科行ってます!風邪で通院すると鼻水の吸引と消毒?と吸入やって薬もらうって感じです!
    ついでに耳掃除もやってくれます🤣

    • 4月30日
  • 蒼まま

    蒼まま

    耳鼻科に行って初めて中耳炎ってわかった感じですか😓?
    よしだ耳鼻科、小児科ですか?
    全部やってくれるなんてありがたいですね🥺
    もちろん風邪で通院だけど熱はなくて鼻水出てる時に耳鼻科に行くって感じですか😊?

    • 4月30日
  • ひらの。

    ひらの。

    よしだ耳鼻科、小児科です!
    病院いって中耳炎って分かりました!小児科じゃ耳まではみてくれなかったので😵
    鼻垂らしてたら熱なくても耳鼻科行ってます!熱でると仕事も休まなきゃだし予防的な感じで😅

    • 4月30日
  • 蒼まま

    蒼まま

    でも中耳炎ってわかってよかったですね😭
    鼻水だけなら小児科に連れて行くより耳鼻科に行った方が変な菌貰わなくてすみそうですもんね🙆🏻‍♀️✨
    鼻水が止まらなかったら耳鼻科に連れて行ってみます!

    • 4月30日
たま

風邪の時にいつも通院しています。
薬はいつも去痰薬と咳に効く漢方(その時の咳の症状によって種類が変わる)か処方されます。鼻水に関してはいつも様子を見る感じです。一週間ほど飲むといつも風邪が治るのでうちの子どもには合っているのかなと思います❗
小児科だと聴診してくれますが耳は見ませんし、耳鼻科だと聴診しないですよね😣
どちらにいけば良いか悩ましいですよね💦

  • 蒼まま

    蒼まま

    一週間ほど飲んでよくなるのはいいですね😊
    うちの子には合わないみたいででも新しい小児科行くのも嫌で結局同じ病院の同じ薬って感じです😅
    ほんと悩ましい所ですよね😩

    • 5月1日