※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2Boyまま(♡)
産婦人科・小児科

産院までの20~25分の距離、タクシー代が気になる。1ヶ月検診で歩くか、タクシーか。週1回検診の方いますか?

今日で生後26日目( *・ω・)

私が行ってる産院では1ヶ月検診まで
週1で検診があるのですが
家から産院まで歩いて
20~25分かかります。

産まれる前は歩いて行ってたんですが
産まれてからは抱っこしながら
歩いては流石に…って思って
タクシーで行ってました!!

でも往復2千円ぐらい…
毎週毎週タクシー代に検診代…

今日検診もタクシーで行くのですが
来週は1ヶ月検診です!

皆さんなら1ヶ月検診で
歩いて20~25分かかる産院まで
抱っこ紐でいきますか??

それともタクシーで行きますか?
遠くはないけど近くもない
微妙な距離で毎回タクシー代が
もったいないな~って思ってしまいます💦

1ヶ月検診まで週1回検診が
あるかたいますか(;・ω・)?

コメント

あかちゃん

私は検診は1週間検診の後1ヶ月検診でしたが、母乳外来に週2回通っていました(^^)
今はまだ暑いので20分往復40分は1ヶ月なら可哀相かなと思います(´・ω・`)タクシーの方がいいと思います(´・ω・`)

  • 2Boyまま(♡)

    2Boyまま(♡)


    コメントあひがとうございます!

    やっぱりタクシーの方が
    いいですよね(;・ω・)
    まだまだ暑いですもんね💦

    • 9月2日
deleted user

タクシーが良いと思います。
炎天下ですし、お母様も赤ちゃんの体調も心配です。
この暑さの中、25分間新生児を連れて歩くのは酷かと思います💦
抱っこ紐だと余計暑いですから。

  • 2Boyまま(♡)

    2Boyまま(♡)


    コメントあひがとうございます!
    やっぱり暑いですもんね💦
    赤ちゃんが可愛そうなので
    タクシーでいきます(´・ω・`)

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出費は痛いですがね(´・ω・`)💦
    赤ちゃん優先で行きましょう(^^)☆
    気をつけて行ってらっしゃいませ♡

    • 9月2日
  • 2Boyまま(♡)

    2Boyまま(♡)


    そうなんですよね💦
    でも赤ちゃん優先で
    行ってきます(*^-^*)

    • 9月2日
るり

バスがなければタクシーか、誰かに送ってもらうかですね(>_<)
毎週検診代もかかっちゃうんですか?
無料にしてくれればいいのに〜(^_^;)

  • るり

    るり


    私は週一ではなかったですが、1ヶ月検診までに2回行きました。
    義母が送ってくれましたよ*\(^o^)/*

    • 9月2日
  • 2Boyまま(♡)

    2Boyまま(♡)


    コメントあひがとうございます!
    バスもないし送ってくれる人が
    いないので(;・ω・)

    毎週かかるんですよ~( ;∀;)
    ほんと無料にしてほしいです💦

    • 9月2日