
コメント

はじめてのママリ🔰
むしろ通った方がいいです!
あとから症状がでてくる場合もあるので💦

退会ユーザー
事故通院は月に1回は必ず先生の診察がありますよ!
症状が酷くなったりしたらその都度診察受けれます😊
私も事故通院してて診断書出てないけど通院を週4で半年通いました😁
-
ママリ
診断書出てなくても週四通って慰謝料も出るんですか🥺?!先生には何と言いましたか?打ち切りの連絡が来たかとか、詳しく聞きたいです🥺相手の対応にもストレスあったので😭
- 4月30日
-
退会ユーザー
診断書出さなくても慰謝料貰えますよ😊
私も貰い事故での通院だったので相手に刑事罰望まないし事故通院で治療出来たらいいので😊
先生には事故状況伝えてレントゲン撮って痛いなら物療に通ってね~😊と言われて週4~5で通って、リハビリしてたら腰痛いのが少しずつ良くなってる!って言ってました😁
打ち切りの連絡は来たことないです😊先生と半年通ったしもういいわぁ。って言って辞めました(笑)
私は弁護士特約使って弁護士付けてるので相手の保険屋は弁護士にしか連絡出来ないので私は直接やり取りしてないです😊- 4月30日
-
ママリ
私も弁護士特約あるので、お願いしようと思ってます😣100パー過失の相手の態度にかなり腹が立ったので、出来るだけ慰謝料もらいたい気持ちがあります😞💦夫婦共々はじめての新車を事故車にされたのも。とっても貴重なお話ありがとうございます!
- 4月30日
-
退会ユーザー
弁護士特約あるなら絶対使った方がいいですよ🥺
私も10対0の私0なので弁護士使ってます😊
慰謝料も弁護士基準になるので高くなるので使うべきです😤
なるべく週4とかで通院してたら半年ぐらいは通えると思います!これが週2とか週3だと3ヶ月ぐらいしたらもう症状固定で。って言われちゃいます😵💦- 4月30日
-
ママリ
そういう判断方式なんですね😳!牽引だけですが、なるべくたくさん通おうと思います!ありがとうございます😭✨
- 4月30日
ママリ
診察なしでも大丈夫なんですね!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
私も病院には一度診断書書いてもらっただけで
その後は整骨院にだけ通ってました!一度保険会社に聞いてみてもいいかもしれません☺️
ただ牽引療法だと悪化する可能性もあるらしく、勧めていない病院もあるので自己判断ですね💦
ママリ
えっ悪化するのですか😱丁寧におしえてもらいありがとうございます!