※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい⭐️
妊活

プラノバール服用中で基礎体温が上がらない。服用と体温の関係や病院相談について教えてください。

二人目妊活中です。
先日PCOSと診断され、様子を見ていましたがD21を過ぎても全く卵胞が育たないため、4/27からリセットするためにプラノバールを12日間分出され服用しています。
そして未だ基礎体温が全然上がらないのですが、プラノバールを服用すると体温は上がるのでしょうか?
上がらないのであれば病院に相談した方が良いですか?
意見や経験を教えてください。

コメント

deleted user

プラノバール飲んでましたがリセットくるまで不安定だったし基礎体温気にしなかったです😌

  • まい⭐️

    まい⭐️

    さっそくのご回答ありがとうございます。基礎体温不安定だったのですね。私も同じ感じです。

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    PCOSだとなおさらよくわからないし、エコーで卵胞チェックするから基礎体温要らない施設だったのでわたしはやめちゃいました〜。

    診察の時に必要ない病院なら、見てないってことなので🥲

    • 4月30日
  • まい⭐️

    まい⭐️

    私の通ってる病院だとしっかりつけるように言われるので気になってしまって‥
    基礎体温いらない病院もあるのですね。

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、科学的根拠ないので😊

    測る直前まで布団かかってなかった日としっかりかかってた日なら体温結構変わってきちゃうし毎回適切に測定されるかも微妙なんで😅
    人間だし、機械じゃないので一喜一憂はしなくていいと思いますよ〜

    • 4月30日