※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
家族・旦那

旦那が休みの日に娘の送り迎えを確認したが、起きてこず、遅れて身支度を始めたことにイライラしています。無理なら無理と言ってほしいのに、旦那は私が怒ると思って言わず、コミュニケーションがうまくいかず困っています。

イライラがおさまらないので吐き出させてください🙇‍♀️

旦那が昨日1日下痢で仕事休んでました。
今日は元々仕事休みの日で、子どもは幼稚園。
旦那が休みの日は元々旦那が園の送り迎えをする決まりでした。

今朝、娘の送り迎えを出来るかどうか、
娘と私で何回も確認して「いける」とその都度答えてました。
なのに全然起きてこなくて…。
具合悪いのか?でも行けるって言ってるし…と思って起きてくるの待ってたのです。

結局いつもより物凄く遅い時間に起きてきて、
めちゃくちゃゆっくり身支度して、
身支度というか、パジャマのまま行こうとしてました😱
(さすがにそれは恥ずかしすぎるから私が旦那の服を用意しました)

そこで私が
「無理なら無理って言ってくれたら私が送ってったよ?」
と言うと
「無理って言うとママが怒ると思って…。」と言われて。

もう、内心はぁ?!って感じで。
勝手な被害妄想で私と娘を困らせるなって思いました。

「無理なのか出来るのかハッキリしないのが一番困る。
行けるって言ってるくせに起きてこなくて、私も子どももずっと困ってた。
昔から何も言わずにギリギリまで動かないのが嫌だって言ってるよね?(昔、具合悪いの言わずに部屋に引きこもってたことがよくあった。何があったのか分からずに非常に困ってました。)」

と言っても
「無理って言うとママが怒るもん」だけ😬😬😬


あーーーーーー!!!!
私の訴え何も伝わってない!
それどころか子どもみたいなこと言ってんじゃねーよ!!


ってもう朝からイライラが止まらない😭😭
こんな旦那が仕事休みで家にいるとか…😭

コメント

りりこ

イライラしますね…笑
無理なら無理と言ってくれた方がこっちも動けるのにーってことありますよね💦

  • まめ

    まめ

    どっちなのかハッキリしなくて焦りがヤバかったです😭
    さらに旦那の「ママが怒るから」って言ってイライラ爆発です🤯🤯
    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月30日