
コメント

はじめてのママリ🔰
やばい、
それめちゃくちゃ子供に害出ると思います。
精神的に子供の性格とかに影響しますよ(実体験談)

いーいー
私なら出て行きたいなら勝手に出ていけ!
娘を巻き込むな!って言います。
慰謝料と養育費はしっかり貰うからっていうのも伝えます😊
そんな父親私なら必要無いです。
-
りり
離婚したいのですが
今私の実家の敷地に家を建築中で離婚出来なくて…
出ていきたいなら出てけと追い出したら戻ってきました(笑)- 4月30日
-
いーいー
旦那さん、しょうもなーい🤣
出て行く勇気もないなんて、どんだけ小さいんだろう笑
夫婦喧嘩はいくらでもして良いけど、傷つけちゃいけない人を巻き込むのは違いますよね。
私なら両親に注意してもらいます。- 4月30日
-
りり
旦那はもう両親共他界しておりまして…父親は子供の頃に亡くなり母親は最近自殺しました😅
なので行く宛てとお金が無いからと言って戻ってきました。
私が言っても聞かないです。
家がたてば
私の両親が隣に住むし、私の父のことを恐れているので少しはマシになるかなと思っています😅(父は元ヤンで怖い人なのですが孫にベタベタなのできっと理不尽に傷つけるようなこと言ったら激怒すると思います)- 4月30日
-
いーいー
幼稚園から電話があるってよっぽどの事なのでお父様から注意してもらいましょう!
お子さんは精神的にだいぶ傷ついたはずで、今後パパがいつ出て行くのか毎日顔色伺うようになってしまい精神疾患などなりかねません😣
私自身が、両親の喧嘩が多くて巻き込まれて子供の頃おかしくなりました。
けど毒親なので、お前がおかしいとか言われて放置でしたね。- 4月30日
-
りり
ごめんなさい、幼稚園からじゃなくて
車内で旦那が電話してきて出たら娘からでした😭😭
ただの当てつけです💧
本当に娘には良くないとわかってはいるのですが
どこで怒るか分からないのでよく怒らせちゃいます💧- 4月30日
-
いーいー
旦那さんかなり幼稚ですね😓
今回の事は許し難い事と、そんな幼稚な人は第三者からきつく言われないと分かりません。
お父様に相談したほうがいいですよ😓- 4月30日
りり
私が旦那を怒らせないように気をつけるしかないですよね
はじめてのママリ🔰
注意しても変わらない人とか距離取れないなら…そうですね…、
りり
何度も注意しているのですが自分が第1優先なので
お前が怒らせるのが悪いだろ
と言われます。