妊活 生理予定日から3日過ぎ、少量の出血があり、基礎体温も下がった。落ち込んでいます。 生理予定日から3日過ぎたけど リセットかな😞 少量の出血💦 着床出血だったら良いけど 基礎体温下がっちゃったし 生理だよね😔 落ち込んでしまう🥲 最終更新:2021年5月1日 お気に入り 基礎体温 着床出血 生理予定日 あ(2歳9ヶ月, 7歳) コメント チューリップ 私は少量の出血3日目です。認めたくないけど多分これから生理になっていくと思います💦リセット辛いですよね(;_;) 4月30日 あ そうなんですね😢 少量だとまだ期待しちゃいますよね💦 今回はタイミング頑張ったので その分悲しみが倍です😢 4月30日 チューリップ はい💦来るならドバっと出血して欲しいです!少量だと気持ちがなかなか切り替えられなくて(>_<)もしかしたら…って思ってしまって😳 私も今回タイミングばっちりだったなーって思ってたので余計にショックです😢ぼーちゃんさんはもう妊活始められて長いですか? 4月30日 あ 本当ですよね😭 まだ3周期目ですが 4学年差で欲しいので そろそろリミットが🙄 4月30日 チューリップ 私はお昼くらいからドバっときちゃいました😭😭 そうなんですね!私は8ヶ月くらいですが、主人が昨年度まで超多忙でなかよしが思うようにできず見送った月あり…やっと4月から落ち着いたので、心の中では1周期のつもりでいます🤔笑 私も2学年差がいいなと思っていたのでリミット近いです😢あと2~3周期くらいしかないですよね?(>_<) 4月30日 あ そうでしたか😢 私は出血しなくなりました😭 生理なら生理で早くこい!って感じです。生理前のような下腹部痛があるので、そろそろドバッとくるかもです💦 うちも旦那が多忙で夜勤でいない時も多く、思うようにタイミング取れないときもあります💦来月はおそらく無理かもです😭 分かります🥺娘はすぐ授かったので、すぐ授かれるものかと。甘い考えでした😭 そうですね、7月くらいまでは今の学年差でいけると思いますが、それ以降は学年変わっちゃいます😭 4月30日 チューリップ でも着床出血の可能性がありそうですね😊✨着床出血でありますように🕊 仕事が忙しくてそれが妊活に影響するの、本当に勘弁してほしいですよね😢仕方がないのかもしれませんが、いつもこっちばっかり待って、リセットの度に辛い思いをして💦疲れちゃいますね(>_<) 私も息子は3周期くらいで授かれたので、2人目もすぐにうまくいくと思っていました💦なんとかお互い7月くらいまでに授かりたいですね👶🏻✨ 4月30日 あ また出血するようになりました😭 おそらく生理です。いつも少量ダラダラ始まるなので、着床出血かといつも思ってしまいます😔 そうなんですよね😭 はい、お互いのところに赤ちゃんきますように🙏💓👶🏻 4月30日 チューリップ そうでしたか😭私も産後の生理はそのような始まり方なのでいつも一喜一憂しちゃいます💦気を持たせるような少量の出血はやめてほしいですよね😱💦 いつか絶対来てくれると思うので、頑張りましょうね🥰❣️ 5月1日 あ やはり生理みたいですが 今回はかなり量が少なく もしかしたら無排卵だったのかもしれません😞 量が少ないので気になって検査薬しましたが陰性で😭 はい、ありがとうございます。 頑張りましょう👶🏻💓 5月1日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床出血・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あ
そうなんですね😢
少量だとまだ期待しちゃいますよね💦
今回はタイミング頑張ったので
その分悲しみが倍です😢
チューリップ
はい💦来るならドバっと出血して欲しいです!少量だと気持ちがなかなか切り替えられなくて(>_<)もしかしたら…って思ってしまって😳
私も今回タイミングばっちりだったなーって思ってたので余計にショックです😢ぼーちゃんさんはもう妊活始められて長いですか?
あ
本当ですよね😭
まだ3周期目ですが
4学年差で欲しいので
そろそろリミットが🙄
チューリップ
私はお昼くらいからドバっときちゃいました😭😭
そうなんですね!私は8ヶ月くらいですが、主人が昨年度まで超多忙でなかよしが思うようにできず見送った月あり…やっと4月から落ち着いたので、心の中では1周期のつもりでいます🤔笑 私も2学年差がいいなと思っていたのでリミット近いです😢あと2~3周期くらいしかないですよね?(>_<)
あ
そうでしたか😢
私は出血しなくなりました😭
生理なら生理で早くこい!って感じです。生理前のような下腹部痛があるので、そろそろドバッとくるかもです💦
うちも旦那が多忙で夜勤でいない時も多く、思うようにタイミング取れないときもあります💦来月はおそらく無理かもです😭
分かります🥺娘はすぐ授かったので、すぐ授かれるものかと。甘い考えでした😭
そうですね、7月くらいまでは今の学年差でいけると思いますが、それ以降は学年変わっちゃいます😭
チューリップ
でも着床出血の可能性がありそうですね😊✨着床出血でありますように🕊
仕事が忙しくてそれが妊活に影響するの、本当に勘弁してほしいですよね😢仕方がないのかもしれませんが、いつもこっちばっかり待って、リセットの度に辛い思いをして💦疲れちゃいますね(>_<)
私も息子は3周期くらいで授かれたので、2人目もすぐにうまくいくと思っていました💦なんとかお互い7月くらいまでに授かりたいですね👶🏻✨
あ
また出血するようになりました😭
おそらく生理です。いつも少量ダラダラ始まるなので、着床出血かといつも思ってしまいます😔
そうなんですよね😭
はい、お互いのところに赤ちゃんきますように🙏💓👶🏻
チューリップ
そうでしたか😭私も産後の生理はそのような始まり方なのでいつも一喜一憂しちゃいます💦気を持たせるような少量の出血はやめてほしいですよね😱💦
いつか絶対来てくれると思うので、頑張りましょうね🥰❣️
あ
やはり生理みたいですが
今回はかなり量が少なく
もしかしたら無排卵だったのかもしれません😞
量が少ないので気になって検査薬しましたが陰性で😭
はい、ありがとうございます。
頑張りましょう👶🏻💓