

退会ユーザー
車移動で、ベビーカーあるのでほとんど使ってないです(T ^ T)ぐずったとき抱っこしんどい時はあってよかったとおもいますが(;_;)

退会ユーザー
うちはベビーカーより、抱っこ紐のほうが、寝てくれるし、ぐずる率が低いので抱っこ紐の出番が多いです(*^^*)
そこそこ、人が多いところに行くときもベビーカーは邪魔になるので抱っこ紐です。
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
抱っこ紐の方が寝てくれるんですね(^^)
確かに人多いときも役立ちそう✨- 9月2日

退会ユーザー
人によりますが、うちの娘は超過で産まれてきたのもあり、大きめで産まれました。
なので、完母にも関わらず成長ペースも早く‥重くてあまり抱っこ紐は使用しませんね、今でも(^_^;)
それでしか寝ない子なら必要でしょうし、やっぱり1人で買い物の時はカートに乗せるのが怖いうちは使いました。
今では全く使いません。
-
退会ユーザー
旅行によく行くので、神社とか、人が多いところではあってよかった!と思います。
あまり出番ないけど、抱っこ紐はいつ必要になるかわからないし、遅くても良いからあった方が無難だと思いますよ。- 9月2日
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
重くなったら大変ですよね💦
でもやっぱり最初の頃はあった方がいいなって思いました(^-^)- 9月2日

スワヒリ
首が座ってからでも遅くないです
エルゴつかってます
最初は使いかたわからず戸惑いましたがいまは重宝してます
インサートはあまり使いませんでした
縦抱きは首がすわるまではわたしには怖かったです
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
確かに首すわるまでは怖いですよね(>_<)
使うなら首すわってからですね✨- 9月2日

りんご
私も車移動です(^_^)
ベビーカーも使ってますが、
ベビーカーでぐずるときが増えてきたので
最近抱っこ紐かなり使ってます!!
ベビーカーに抱っこ紐のせていつでも抱っこできるようにしてます(^_^)
ベビーカーが面倒なちょっとの用事も抱っこ紐ですませてます(^_^)
私も新生児の頃買うか迷いましたが、
買ってよかったです♡
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
やっぱりぐずるときとかちょっとした用事のときあれば楽なんですね(*´ω`*)
購入の方向で考えます✨- 9月2日

あかちゃん
私はエルゴのアダプトを新生児の頃から使っています☆車移動でどこか行っても、歩かないうちはベビーカーか抱っこ紐が必要ですし、うちの息子は眠くなったらベビーカーで愚図って寝れないので、そのときはエルゴに入れたらすぐ寝ます(^o^)ベビーカーで愚図ったときや、ベビーカーで行きにくい場所は抱っこ紐があったらいいと思います(^^)
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
アダプトって2月くらいに出たやつですよね?
気になってました🎵
やっぱりあった方がいいですね😊- 9月2日

🌻いちご🌻
首座ってからはあったほうが楽だと思います✨
寝かしつけながら家事できるので、あると便利ですよ✨
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
寝かしつけながら家事できればいいですよね✨
参考になります。- 9月2日
-
🌻いちご🌻
ご飯準備中に、泣いたり動きまわったりするようになると、目が離せなくなるので
- 9月2日

あんよ
あるととても便利だと思います^ ^うちは今の所ベビーカーが駄目で乗せて外出すると泣いて抱っこをせがまれるので最終的にいつも抱っこ紐です❗️家事で手が離せない時に泣かれても抱っこ紐は両手が空くので重宝しています😆
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
やっぱり便利ですよね(*^^*)
購入の方向で考えます✨- 9月2日

クロちゃん
うちの子は抱っこでないと寝ない子だったので、抱っこ紐がないと家事できませんでした。なので、抱っこ紐は必須でした💦
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
家事するときに使えると楽ですよね(^o^)v- 9月2日

s♡
ベビーカーはエルゴを使えるまで重宝しました\( ˆ ˆ )/♡
首が座ってからはエルゴ、使いまくりです^^*抱っこマンなので買ってよかった!という感じでした(;▽;)♡
今はベビーカーにはあまり乗ってくれず…ほぼ使ってませんが、ランチに行く時など使ってます^^*
少しの時間しか乗っていてくれず、膝抱っこですが、その時間で急いで食べてます。笑
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
ベビーカーも抱っこ紐もやっぱり必需品ですね(^○^)
参考になります✨- 9月2日

やま
うちは旦那が仕事に行くのに車乗って行っちゃうので、どこに行くにも徒歩か公共交通機関です。
平日どうしても銀行や買い物に行くときあると便利です!
まだ首がすわってないので、長時間は避けてますが…
ちなみに生まれて1カ月経つ頃に買いに行きました!
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
今購入の方向で考えてますが、新生児から使うか迷ってます(>_<)- 9月2日

そらちゃんママ
うちはベビーカーも抱っこ紐も買ったのですが抱っこ紐の方がよく使います!お店に行くと赤ちゃん用のカートもあるので息子はそれの方がすきで2ヵ月頃からそれをよく使っています!抱っこひもはよく寝てくれます。
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
抱っこ紐、優秀ですね🎵(笑)
購入の方向で考えます(^-^)- 9月2日

おまめママ
うちはベビーカーも抱っこ紐も両方ありますが、抱っこ紐のほうが使います!
ベビーカーに乗せててクズったら抱っこ紐で抱っこしたり、ベビーカー降ろしたりするの面倒くさいと抱っこ紐になります…
スーパーの買い物なども抱っこ紐のほうが便利かと思います!
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
抱っこ紐の方が使うんですね✨
参考になりました😊- 9月2日

モコ
車移動だとベビーカー出番ないですよ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
7ヵ月立ちますが後ろにいれっぱ、ほぼ新品です( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
抱っこひもはエルゴ持ってますが、エルゴより日本のメーカーオススメします٩(๑^o^๑)۶
おんぶとかやりにくいし、自分は長身だからいいけど小柄のいとこに貸した時使いにくい大きいと言われました( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
あと、前抱っこできないとこ致命傷ですw
自分は無理やり前抱っこしてますが…
アップリカとかだと内側に赤ちゃん固定できるからおんぶする時とか、リュック背負う感じで簡単にできるし、前抱っこもできるしいいな〜って思います(´・ω・`)
あと、可愛くはないですがメッシュ素材がいいですよ!
エルゴのメッシュ素材使ってますが、メッシュ素材でも夏場暑いからオリジナルとかのしっかりした生地だとそうとう暑いと思います(´・ω・`)
-
たけのこの里
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
ベビーカーは中古を買おうと思います(笑)
抱っこ紐詳しくて参考になりました💓- 9月2日
コメント