![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18時頃、子供たちの事故がありましたが、怪我はなく大丈夫そうです。怒りすぎたけど、子供たちは元気です。
心臓止まるかと思った…焦りすぎて冷や汗たくさん出た…
18時頃、下の子をソファーで抱っこしていたら、上の子が本棚付きおもちゃ収納ラックの入れ物を取り出そうとラックに入れ物が引っかかってるのに無理やり引っ張って、収納ラックが倒れそうになっていました。
やめて!だめ!と叫んだものの更に引っ張るので、下の子を授乳枕ごと床に置いて直そうとしたら倒れてしまって上の子が仰向けになった状態で首から下が下敷きになりました。
下の子を床に置いてすぐ行ったので下敷きになっていたのは2秒くらいだと思います。
体チェックして赤くなってるとこもなく、私がすごく怒ったことで泣いてはいましたが、手や足もしっかり動くし、その後ご飯もしっかり食べてたから大丈夫かな…。
今まで悪いことして怒ってごめんなさいだよって言っても言えなかったのにその時は初めて言えて、えらかったけど褒めてあげられませんでした…。
下の子は私が急いで上の子のところに行くのに横を通った際、少しどこかに私の足が当たった?掠った感じがあってそのせいか少しの間ギャン泣きしてました。よく見たら右目と耳の間が赤かったので、たぶんそこに当たったんだと思いますが、その後は赤みもなく、抱っこしたらすぐ泣き止んで母乳も飲んで寝てくれました。その他に赤いとことかなかったし、強く当たったわけではないので多分大丈夫かな…
上の子は今はしゃぎ回ってるのでもう大丈夫かな…
今日は怒らないようにしようと思ってたのに…今までで1番怒りました…。なんだかなぁ。
子ども3人とか4人とかいる方本当にすごいな…。
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
落ち着いた頃にこの前は謝れて偉かったね!
ママもビックリして怒っちゃってごめんね、
危ないから気をつけようねって
一言言うだけでもオッケーだと思います😊
ママリ
一応いっぱい怒った後にぎゅっとして怒ってごめんね、でももう危ないからしちゃだめだよ?
ごめんなさい言えたね!すごいね!と言いましたが、うちの子まだ喃語ばかり言葉ぜんぜんなので、また怒られてると思ったのか私にしがみついて泣いてました…😖
子育ては本当に難しいですね…