※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

31週の妊婦です。お腹の張りが気になります。横になると治まりますが、座っているときや立っているとき、トイレの時に張ります。先生からは安静にするように言われました。張りすぎたら電話するように言われましたが、どれくらいが限界かわかりません。横になって治まるなら大丈夫でしょうか。

31週です。お腹の張りが気になります😖
2日前の検診で、エコーを見ている間の5分間くらい?ずっと張りっぱなしで、内診してもらったのですが、子宮口が開いてるとかはありませんでした。先生からはなるべく安静にすることと、あまりにも張るようだったら電話してと言われました。
前からお腹はよく張ってたのかもしれませんが、仕事してたのでそこまで気にしてなかったです。(仕事は昨日で最後でした)
張るのは20.30分に1回くらいです。横になると割とすぐ治りますが座ってる時とか立ってる時とかトイレの時とか必ずと言っていいほど張ってしまいます💦でも生活するのにずっと寝てるわけにいかないので我慢して料理したり掃除することもあるのですがやっぱりダメですかね💦
あまりにも張るようだったら電話するようにって、どれくらい張るとダメなのかわかりません😱
横になって治るようなら大丈夫ですかね?

コメント

deleted user

それは結構張っている方だと思います!私と同じです😂
内診の結果今は大丈夫かもしれませんが張ってるのに動いてるとだんだん頚管は短くなってきて赤ちゃんも降りてきてしまいます!
お医者さんが安静にと言うのは根拠があって言っているので、割り切って寝てた方がいいと思いますよ💦

私もトイレの前後は必ず、座ってても寝てても、張り止め飲んでるのに張ります!
それで自宅安静です。もうほんとずっと寝てます( ; ; )
ご判断を誤らないよう、よくお考えくださいね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張ってる方なんですね😖
    どれくらいから張りすぎとかよく分からないので、先生に言われるまで自覚なかったです😭
    家事は最低限にして寝てるようにします😱

    私もトイレの前後は寝てても張ります!何なんですかね💦
    自宅安静、自由にできることが少なくて大変ですね😖
    赤ちゃんのことを1番に考えようと思います💭

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

27週で40分に5回張ってて入院になりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院になったのですね💦
    何分に何回張れば張りすぎとか分からず、判断が難しいです😖

    お大事にされてくださいね🥲

    • 4月29日
deleted user

私はそれで、現在入院中です😭

横になって治れば…とは言われていましたが、子宮頸管が短くなってくるとダメです💦
入院前日は、いつもより張りの頻度が高く、張り方もグイーンとなるのが強かったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院は大変ですね😖
    良くなれば退院できるんですか?

    そうなんですね!!
    張りの強さも気にしてみます💭

    • 4月29日