コメント
退会ユーザー
妊娠を機に退職して、すぐに受給(再就職)するつもりがなかったので受給期間の延長をして、1人目が1歳過ぎた頃に受給しました。
退会ユーザー
妊娠を機に退職して、すぐに受給(再就職)するつもりがなかったので受給期間の延長をして、1人目が1歳過ぎた頃に受給しました。
「お金・保険」に関する質問
詳しい方教えて下さい!民間の医療保険に入る前に、月経不順で受診した場合、今後もしも妊活してから1年以上の不妊で、不妊治療になったときに先進医療費はおりないのでしょうか? たった1回の月経不順は治療すれば治るも…
福祉支援、手当などを受け取ってなぜSNSに書いてしまうんだろう 母子家庭だから保育料無料!やったー!みたいな… (母子家庭が手当を受け取ってるのが気に入らないのではなく、なぜわざわざ言うんだろうというところです…
詳しい方教えてください🙇♀️ 現在育休を延長中なのですが、この状況でも傷病手当は申請出来るのでしょうか? 給料が0の状態でどうやって計算するのかなと疑問に思いまして。(育休手当は受け取っています。、)
お金・保険人気の質問ランキング
りなママ
回答ありがとうございます🙇♀️受給するのには扶養には入っていられないみたいですが、保険はどうしてましたか?
退会ユーザー
受給期間中だけ扶養から外れて国保に切り替えました!
大半の人は扶養から外れないといけないと思いますけど、受給できる額が少ない場合は扶養から抜けなくていい場合もあります。
りなママ
額によってなんですね!
延期する場合もしない場合もどのタイミングでハローワークへ行けばいいのでしょうか?
退職したらすぐ行っていいのですか?
退会ユーザー
延長する場合は離職してから30日経ってからです!
延長しない場合は離職してすぐ行ってよかったと思います。ただ、自己都合の退職になるので待機期間が終わってからの受給になります!
りなママ
延期するしないで行く期間も違うんですね!
ありがとうございました🙇♀️