※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

内診で頸管の長さは確認可能ですか?25週で腹部エコーに切り替わり、内診がないことに不安を感じています。

頸管短いなど、よく質問で拝見するのですが、
内診でわかるのでしょうか??
今25週ですが、腹部エコーに切り替わってからは内診してないので大丈夫なのかなーとふと疑問に思いまして(*_*)

コメント

you

私の産院では経膣エコーで頸管を毎回測ってますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!病院によって違うのですね。教えていただきありがとうございますm(__)m

    • 4月29日
ママリ

経膣エコーでわかりますよ!
1度もやらない病院もありますし、張りが多いって言ったら見てくれるところもありますし病院によります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経膣エコーなんですね。病院によるんですね、気になったら聞いてみます!

    • 4月29日
唐揚げ

お腹張るとか言うと経膣エコーで頸管長測ってくれます。
症状がなければ基本は測ってくれない所が多いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。張りとか気になったら、ちゃんと先生に言おうと思います!

    • 4月29日
ゆみ

内診で分かりました🎵私はおりものが変で病院行って、内診してもらった時ちょっと頸管が短いかもと言われて。数日後検診で主治医の先生に見てもらって、短すぎる!と即入院になりました。27wの時です(´・ω・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。私も何か気になることあれば、聞いてみるようにします!

    • 4月29日
deleted user

私の産院は、張りがあって心配と訴えないと基本は見てくれません!
ただ全員、妊娠後期に一度見てくれるみたいです。それで頚管が短いと言われ、自覚のないまま入院になる方も割といると😂
私はめちゃくちゃ張りやすいタイプなので26週から毎回見てもらっています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がかかっている病院もそのパターンかもしれません。
    張りが気になったら、先生に言ってみます!

    • 4月29日
ママリ

病院によるのかもしれませんね。日赤での検診では、経腹エコーとセットで毎回内診で頸管の長さを診てくれていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によるんですね。ここ数ヶ月内診ないので心配になりますが、気になったら先生に聞いてみようと思いました。

    • 4月29日
マメ太郎

私は1人目切迫だったので今回は5ヶ月くらいになったら内診もしてくれるみたいです!💦
心配だと言えばやってもらえると思います😊