
女の子の生活リズムについて相談です。昼間も寝るようになり、夜は23時ごろに寝て朝までぐっすり。同じ経験の方いますか?
あと9日で4ヶ月になる女の子がいます(*^_^*)
生活リズムを教えてくださいヽ(^ω^)ノ
ちょっと前まで全然昼間寝てくれない( ゚д゚)ってくらいに寝ない子だったのですが1週間ほど前からよく昼間も寝てくれます。
夜は前からよく寝てて最近は朝までぐっすりなことが多く寝る前に授乳すると朝まで起きずに寝てくれます。
ちなみに旦那の仕事の都合もあり夜寝る時間はいつも23時ごろです。
それまで遊んだり30分〜1時間寝るのを繰り返しています。
寝かせる時間遅すぎですよね(´ω`;)
同じくらいのかたいらっしゃいますか?
- めろこ(6歳, 8歳)
コメント

ちっち
誕生日1日違いっぽいです(^_^)
うちはだいたい夜は7時半〜8時過ぎぐらいに寝て、夜中1〜2回起きて、朝は7時半〜9時ぐらいに起床です。
午前中の昼寝?は1時間もせず起きますが、昼過ぎからはガッツリ2、3時間寝ます。
夕方また少し寝て、お風呂、授乳、就寝て感じです(*^^*)

ナミママ∧('Θ')∧
23時はちょっと遅いですよね!
まぁ、その人その人の家庭の事情とかあるから仕方ないかもですが。
因みにうちは7時くらいにお風呂入れて上がったらミルク、その後少し遊んで9時前なったら家の電気全部けして、夜寝るベッドに連れて行ったらすんなりねてくれます*\(^o^)/*
-
めろこ
コメントありがとうございます♪
遅いですよね(´ω`;)
早目に寝かせたいのですがベッドに早目に連れていくと嫌がって泣いてしまうので(´・ω・`;)
9時くらいには寝かせてあげたいですね(*^_^*)- 9月2日

はなさお
うちのも旦那さんが帰るの遅いので、夜寝る時間は23時から1時の間です。
1ヶ月半の頃に助産師が来て、23時頃にお風呂入れても全然大丈夫だよ。別に保育園に預けるとかないなら構わないよと言われたので今でもそのままなので寝る時間は遅いです。
旦那さんは息子とスキンシップが取れて癒されるみたいです(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
うちの息子も3か月になったあたりから夜の睡眠が長くなり大体6時間くらいは寝てくれるようになりました。
幼稚園とかに通う様になる時までは今のままの生活すると思います。
-
めろこ
コメントありがとうございます♪
遅い時間に寝かせてる方がいて少し安心しました(´ω`;)
来年には保育園に預ける予定なのでその頃までには早目に寝かせないとダメですね(´・ω・`;)
うちの旦那も娘と遊ぶのを楽しみに帰ってくるので寝てたらガッカリしてます(笑)- 9月2日
-
はなさお
私も遅い時間に寝かせてる人がいないので良いのかなぁ❓と思いつつも帰るに至ってないです
来年には保育園に預けるんですね。
私は年齢も年齢でもう1人子どもが欲しいと思ってるので、このまま働かず次の子と思っています。なので通えても3歳からの幼稚園になると思います。
寝てると旦那さんガッカリしますよね(笑)
夜起きてる時間に会えないと朝も旦那か息子のどっちかが寝ててなかなか起きてる時間が合わないです。
旦那が出産前に、休みの日に息子に会うと私のかげにかくれてそっと自分を見てる息子の夢を見てめっちゃショックだったと言ってたので今は遅くまで起こして待つ様にしてます。
もう少ししたら、市のイベントなどに連れて行きたいのでもう少し早く寝かせようかなぁと思います。- 9月2日
-
めろこ
私も早目に2人目は欲しいのですが一応育休が来年5月までなので保育園に預けるようになります(*^_^*)
まだまだ離れたくないので入れたくないのですが(笑)
朝も旦那が行くころは寝てるので帰ってきても寝てたらガッカリです(´ω`;)
せめて10時くらいには寝かせてあげなきゃなぁと考えてるところです♪- 9月2日

らるるたん
あと4日で4ヶ月になる女の子います❤
7時半頃〜起床
ミルク
8時〜9時半頃まで遊ぶ
10時〜11時半頃までお昼寝
ミルク
12時〜13時半頃まで遊ぶ
14時〜15時半頃までお昼寝
ミルク
16時〜17時頃まで遊ぶ
夕方30分ぐらい寝る(^-ω-^)Zzz..
18時頃〜お風呂
ミルク
19時半〜寝かしつけ開始
20時〜23時まで寝かせて
起こしてミルク
23時20分〜朝7時半まで就寝です(*^^*)💓
友達に早めから早くに寝かせる
リズム作らないと10ヶ月とかに
なった時寝ない子になるよ!と
言われていたので2ヶ月頃から
このリズムの練習をしてるうちに
今のリズムになりました\(^^)/
-
めろこ
コメントありがとうございます♪
19時半からの寝かしつけ以外生活リズムがほとんどいっしょでビックリしました(*゚Д゚*)
今日は7時すぎに起きて8時ごろまで起きてましたが寝てしまいましたが(笑)
少しずつリズムを整えないとですね(´ω`;)- 9月2日
-
らるるたん
わあ〜一緒ってなんだが嬉しく
なりました(*^^*)💓笑うちの子は
2時間起きてるのが限界みたいで
最近はしらばくずっとこんな感じです😂💓
子供にもよると思うので焦らずですね- 9月2日
-
めろこ
うちの子もまだまだ連続では起きていられないようです(*^_^*)
いっしょだとなんだか嬉しくなりますね♪
焦らずのんびり成長を見守っていきたいですね(*>ω<*)- 9月2日
-
らるるたん
お互いこれからも色んな事で
悩んだり、不安になると思い
ますが子どもと自分を信じて
頑張っていきましょうね(*^^*)❤- 9月2日
-
めろこ
そうですね(*・∀・)
悩むたびにいろいろ調べたりここで質問させていただいたりしながら頑張りますo(>ω<*)o
お互い頑張っていきましょうね♪- 9月2日
めろこ
コメントありがとうございます♪
誕生日近いんですね(*^_^*)
午前中あまり寝ないんですね(*゚Д゚*)うちは遊んでるとすぐ眠くなってしまうようで(´ω`;)