※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
家族・旦那

同居について相談させて下さい。長文です...私は今、双子を妊娠中で私、…

同居について相談させて下さい。長文です...

私は今、双子を妊娠中で
私、主人、義祖母の3人で主人の実家に暮らしています。
私達は授かり婚という形で結婚する事となり、当時主人には結構な額の借金、私は奨学金の返済があり貯金もほとんど無い状態でした。
そんな理由もあり、主人の実家で今の暮らしが始まったのですが、私は義祖母が苦手です。というか、嫌いに近い状態です。
根っからの意地悪だとか、悪い人と言うわけではないのですが、お年寄りと言うこともあり頑固な所があったり、今まで私と育ってきた環境が違うので、違いで不満がお互いにあったりなどしょっちゅうです。
特に、台所事情は違いが大きく主人の家族は義祖母も含めあまり料理が得意でなく、調味料も最低限、冷蔵庫の中もその時いる物があるだけとかそんな感じなのに対し、私は結婚を気に節約などもありますし自炊するにあたり調味料を揃えたり、冷蔵庫に安売りで購入したものをストックして置いてたりしてやっているのですが、どうも私のそんなやり方も気に入らない様子。食事も私が担当なのですが、要ると言ったり要らないと言ったり。自分の食べたことのないような料理や、変わったものはいらないとか言って、私は私で好きにするから別でと言ったと思いきや、最近ご飯作ってくれないなど。主人に文句を言ってるそうで。
他にも多々ありますが、小さなイライラが溜まり、いつしか私は苦手になりました。主人も知っています。
これから子供が生まれてバタバタするのに、義祖母に気をつかったり、あーだこーだ言われると思うとゾッとしますし、今は元気かもだけどいつ介護とかが必要になるのかも分からない人とずっと暮して行くことに不安があります。
正直、子育てと介護一緒になんて無理。
それに、家族だけでの生活も当然したいので、しっかりこれから貯金して家を出たいです。
別居したい私の中で問題点がいくつかあり...
1、義父や義叔母は現在離れて住んでいるが、私たちが別居するとなれば老後の面倒をどう考えているのか。
義祖母の性格のせいで実の家族でさえ、距離をとって暮してる方が上手くいくと言ってみんな家を出てます(笑)
ですが、私達に義祖母の面倒を見させようとしているのであれば、それはちょっと違うのでは?と私は思っています。

2、結婚する時に主人の借金を少しでも減らすために義祖母を含めた義家族がお金を出している。そのため、主人はお金を出してもらって住むところも与えられていると言う所から、私の思いは知っているが今の家を出る気はないこと。
と言うか、今の状況にあまり不満をもってない。

3、義叔母は体が不自由なのでいずれは旦那が面倒をみることになっている?(主人が勝手にそう思っているだけかもですが)
義祖母の次は義叔母と私達家族だけの時間は?

これらの問題があります。
私は別居を諦めるべきですか?
別居するなら、皆さんならこのような状況でどう動いて段取りしますか?
分かりづらい内容ですが、ご意見頂けると嬉しいです( ; _ ; )
主人のことは大好きだし、何かあった時は私の味方もしてくれるので、あまり角を立てるようなことにはしたくないのが本音です。だから、私の今の不満や思いを主人に言うと、主人は悲しい思いをするのかな?と気にもなります...

コメント

あゆううん

こんばんは!
同居は何かと大変ですよね!私も少しの間同居でしたがやっぱりダメで関係こじれる前に出ました。
はちさんの場合だと、、、料理はー苦手でも一応お母さんが作ってた料理をとりあえず真似して出してみてたりしたらどうですか?
私は同居の時は最初の頃にお母さんのやり方や味付けなどを見て覚えて同じように作って出すようにしてました。なので旦那のお弁当もお母さんが作ってたのを真似て今でもそうしてます。嫁は所詮嫁なのでその家に合わせるほうがいいのかなと私は思ってます。
私自身も実家の母同居でいつも小言を聞いて我慢してる姿を見てきて育ったので考えが少し古い所があるので回答になっていないかもしれませんがm(._.)m

  • はち

    はち

    コメントありがとうございます(^-^)

    たとえどんなにいい人だとしても、やはり他人...何かとこじれますよね(*_*)

    主人の家には所謂、家庭の味みたいなものは無いんです(´・・`)
    最初の頃は、何を出しても美味しいとか、料理が出来る子が嫁にきて良かったねといった感じでしたが(笑)
    基本、気分でコロコロと意見が変わる人なので(´°_°`)
    結局、好きと聞いていたものを出してみても、気分じゃなければ要らないと言ってみたり、毎回いつも同じと言ってるようです(´-`)

    嫁いだ身として、なるべく合わせようと思うのですが、合わせてるととてもじゃないけど、私のスキルでは普通の生活は送れません(笑)

    愚痴っぽくなってしまい、ごめんなさい( ; _ ; )

    • 9月1日
のん

私は、デキ婚ですが、けっこんまえから18の時に同棲していて、自分達で初期費用家具電化製品100万近く払いましたよ😭今回も子供生まれることをきっかけに、30万近い初期費用払い直して新たに引っ越しましたが、毎月家賃、固定で10万近く飛ぶのはほんとに馬鹿馬鹿しいです(T_T)でも、周りの友達は旦那の実家などで、暮らしていて、
子供も見てもらえるし、尚更家賃払わなくていい〜💕と、子供の服にお金使ったり料理もしないし、遊んで、それでも自分たちより多く貯金出来てるなんて考えただけでも発狂しそうになります(笑)同居も、大変だと思いますが、貯金出来たり出来るって考えたら感謝して住まわせてもらうべきです(T_T)人間ないものねだりなので、多分、同居解消されたら、逆に今の私のように貯金出来なくてイライラするとおもいます😅

  • はち

    はち

    コメントありがとうございます(^-^)

    やはり、金銭面の負担の有無は大きいですよね(´-`)
    無い物ねだり....確かにそうなのかもです(*_*)
    日々のストレスもあり、義祖母と離れたい一心で別居したい熱が最近すごくなってるのかもとも思います(笑)
    特に最近の言動を見てて、あぁ介護が必要になったり、現状が悪化する日も遠くないなと思うと、子育てしながらのそれに不安、不満しかなくなってしまって(;▽;)
    子供の誕生より、最近そちらの心配が強くなってしまい困っています(笑)

    • 9月2日
  • のん

    のん


    私も無いものねだりですよー😅💕
    実家出たい親大嫌い(笑)が口癖で、
    早く彼氏と暮らしたい〜とかゆってたのに(笑)実際暮らしたら、お金たまらんしストレスは貯まるし、お母さんに早く会いたいと実家に頻繁に帰ってばかりでしたよ😅

    義母さん気遣いますよね。月に1回会うか会わないかでも緊張するのに、一緒に暮らしたら倒れそうです(笑)
    私の母親も、今介護してますが、送り迎えやら話聞いてるだけで泣きそうになります😭

    • 9月2日
  • はち

    はち


    すごく分かります(笑)
    自分たちの甘さがこの状況を作ってしまったのに、わがままなのは百も承知です( ; _ ; )
    幸い、実家が近くなので頻繁に逃げ帰ってます(笑)
    それも文句を言われてるようですが(笑)

    義母はおらず、義祖母なので年齢も高齢で...
    老後の具体的なプランや、義家族の人達がどう考えているのか分かれば、耐えれるものもあるのかな?と思っているのですが
    そんな話、どのタイミングでしていいのか、言っていい立場なのか?など考えるだけでモヤモヤです(´・・`)
    義祖母を除く、主人側の家族はいい人達なので、なるべく角を立てたくないです(´・_・`)

    • 9月2日