
コメント

はじめてのママリ🔰
回答にならなくて申し訳ありません!実はいま私も山大の和痛分娩について気になっていまして…。もうご出産されましたか…?
はじめてのママリ🔰
回答にならなくて申し訳ありません!実はいま私も山大の和痛分娩について気になっていまして…。もうご出産されましたか…?
「和痛分娩」に関する質問
産院の選び方について 決まらなくて悩んでいます。 体外受精で授かった38歳の初産・高齢出産です。 授かるまでは絶対に無痛(和痛)分娩が良いと思っていましたが、目星を付けていた産院は出産の取り扱いを辞めてしまい、…
加古川市在住、実家は神戸市北区の者です。 産院をどちらにするか迷っています。 現在妊娠14wで加古川中央市民病院(総合病院)に通っています。初めての出産でもあり、痛みが怖いので無痛分娩を希望していますが、加古川…
無痛分娩と和痛分娩どちらにしようか悩んでいます。 現在8w1dの初産婦です。 神奈川県の日吉に引越し予定で産院を探しており、総合病院希望なので以下の2つを候補にしています。 ●太田総合病院 無痛分娩は経産婦のみの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
るなたな
こんにちは。
はい。出産して、5ヶ月の息子がいます。
るなたな
全然参考にならないかもですが。
和痛分娩を希望して39wで入院。
1週間促進剤を試すが、子宮口も開かず限界がきて、入院から1ちょうど1週間後に自分から希望して緊急帝王切開にしてもらいました。
私的にはですが、あまりいい印象がないです。
持病もたくさんあるので山大での出産でしたが、持病がなければ他の病院で出産したいです。
参考にならずすみません
るなたな
麻酔の管は初日にいれますが、麻酔を使ったのは次の日からだったと思います。
持病がありすぎて、最後には帝王切開になってしまったので、実費分は20万くらいでした。
そのあとに、傷口から感染症を起こしてしまい10万くらいかかりました。