
いまいち気に入っていなかった土地だけどそこに家を建てたよっていう方…
いまいち気に入っていなかった土地だけどそこに家を建てたよっていう方が居たらお話聞かせてください。
土地購入からの新築を検討中ですが、なかなかここに住みたい!ここならいいな、と思える土地に出会えません。
もちろん100点を目指しているわけではありません。
決して悪い条件ではないんだけど、テンションが上がらないというかそこで生活するイメージが沸かないというか…そういう土地にしか出会えていません。
家そのものが満足できるものになれば、場所はそんなに気にならなくなるものでしょうか?
- ふわりら(2歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ダッフィー
私は、旦那が1番気に入った土地にしたので、ここ絶対良い!って思ってた訳ではないです😅
なので、その代わり家の中は全部私の思い通りにさせてもらいました😁
今では土地自体も、そこそこ気に入ってます(˙ᵕ˙ )

退会ユーザー
急いで決めて、場所が限られていたのですぐ決めました!
家を建てることに興味がなかったので家のことも全然関わっていないですが、家自体は気に入っています!
が、土地は不便だなーと思います🥲
車が2台しか止められないとか将来的な事を考えていなかったのでもっと慎重になればよかったと後悔しています、、、
-
ふわりら
おうちは気に入ってるんですね☺️
でもやっぱり土地の不便さはなかなか解消できるものではないから、慎重になった方がいいですかねぇ…。
不便だなって感じるのは、買い物とかの利便性ですか?- 4月28日
-
退会ユーザー
車社会なのでスーパーから少し遠いとかは我慢できる範囲ですが、坂道が多くて自転車等では不便だなと思います。
あとは土地の形?車が縦列駐車になったり家に入るまでに階段があったりするのでかなり面倒です😭- 4月29日
-
ふわりら
なるほど…。
うちのところも車社会だし坂道も多い地域です。
今は自転車使ってないですが、子どもはいずれ絶対使うようになるし、そういうことも考えないとですね。
参考にさせていただきます!- 4月30日
ふわりら
そうなんですね!
家の中全部思い通りに出来るっていうのはかなりの魅力ですね✨
その土地を購入したときにはご自分のなかでは何点くらいの土地でしたか?
ダッフィー
60点くらいですかね…
ふわりら
回答ありがとうございます。
60点くらいでも住んでいるうちにそこそこ気に入るくらいまで昇格する可能性はあるのですね!