※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあママ
子育て・グッズ

子供が窓から大声で呼んでいるので、クレームが来るのが怖い。家の駐車場にゴミ捨て場があるので、子供を連れて行くのが不安。自分が悪いのか心配。

すぐそこにゴミ捨て場があるので子供に家で待っててもらってゴミ捨て行ってきたのですが‥
必ずゴミを捨てに行ってくるね!って言ってから出てるのに

窓をあげて大きな声でママーーって叫ばれて‥
アパートなのですがアパートにする人に窓から覗かれて‥

いつクレームが来るか怖くて仕方ないです‥
児童相談所とか来られるのも怖いです‥

連れて行けばいい話ですが袋を二つ三つ持ってゴミ捨てに行くので怖いし家の駐車場にゴミ捨て場があるので
大丈夫かなと‥


子供って廊下走るし叫ぶし
言われても仕方ないけど‥

あたしが悪いのでしょうか‥

コメント

もな👠

もうそろそろ知恵もついて鍵もあけれるようになるでしょうし、子供たちだけを家に残すのは危険だと私は思います…
おそらく仮に通報されたとしても、同じことを言われると思います。

  • みあママ

    みあママ

    住んでるところが一階の部屋でベランダが高くて子供では登れない高さです
    けどうちの子は奇声をあげるタイプの子なので気をつけたいと思います‥

    • 4月28日
みき

徒歩1、2分の場所ですが置いてきますよ💦
たまーに次女が行く!って言うぐらいですが家で待ってて!って言います💦
私の周りはこれが普通です💦

deleted user

窓開けれる状況でお家に置いていくのは私なら怖すぎてできません。
もし身近でそういったご家族を見かけたら、お子さんのためにも通報するかもしれません😢

deleted user

わたしは連れて行きます‼︎
土砂降りとか大雪‼︎とか以外は…
自分で窓を開けてることが怖いです💦

ママリ

目の前のゴミ捨て場に行くくらいなら、テレビつけて見させておいて、サッと行ってましたよ!
でも、子ども自身が窓を開けられるようにしているなら、危ないかなと思いました。

ぽに

私もスグそこなので置いていきます😭
一応火の元の確認と鍵だけ持って、ベビーゲートは閉めてとにかく何も起こらないよう工夫はして走って行きます💦
そんなに一か八かで行くなら連れて行けよと自分でも思いますが子供連れてごみ捨てなんか行ったら時間かかって仕方が無いので😢

コスタ🛳

前はアパート、今は戸建てですが子供に声だけかけてダッシュでごみ捨て行きますよ!
ゴミを両手に持って2人連れて家出る方が危険だと思ってるので💦
突然道路に向かって走られても止められないですし...。
近所の人に見られてもゴミ捨て駐車場内のゴミ捨て場に行くくらいでは通報されないと思いますよ😌
大きい声がしたから気になって確認しただけではないでしょうか?🤔

  • みあママ

    みあママ

    私も同じ考えでしたで

    • 4月28日
ママリ

ごみ捨てくらいなら置いていきますが窓を開けれるなら開けれないようにする対策した方が念の為ですね☺️

ごみ捨てじゃなくても少し目を離した隙に開けたり…
”絶対”開けない!って事はないので対策おすすめです😌

deleted user

窓開けられる状態で置いて行ってるんですか😳?

せめて窓が開けられないように別にロックつけるとか安全対策すべきだと思います😳

窓から落ちて…ということもありますよ😳通報される心配の前にお子さんの安全を心配してあげてください😳

  • みあママ

    みあママ

    一回の部屋に住んでてベランダも高さがありとても子供では登れない高さです
    すいません気をつけます‥

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

子供のすきなテレビつけて、パッと走って棄てに行くことあります😂😂

ママリ

あたしもやってます!!
ニコニコして大きな声で、はーーい!!♡ゴミ捨ててきたよーとか言って、逆に安否確認しながらゴミ捨てしてるよアピールとかどうでしょう😊
完全に安全な状況なら他人にどーのこーの言われたくないですよ😌

ぴらり

住んでるのが1階なら片手に子ども抱っこして2.3往復します!
もう少し大きくなったら自力で家を出ることも出来ると思うのでそっちの方が怖いです!
うちの子はゴミ捨て行くけど行く?って聞いたらYouTube見て待ってるね😊と言ってくるので、待機してもらってますが😂(3歳ちょうどです)