
コメント

まるまる
もう少し昼は寝てましたが娘は朝寝45分昼寝45分夕寝45分で夜は4.5時間まとめて寝てました。
昼夜の区別が既にわかってるのかなーと思ってました🤔
昼寝も暗い部屋で寝かしつけすれば寝るかもしれません。
まるまる
もう少し昼は寝てましたが娘は朝寝45分昼寝45分夕寝45分で夜は4.5時間まとめて寝てました。
昼夜の区別が既にわかってるのかなーと思ってました🤔
昼寝も暗い部屋で寝かしつけすれば寝るかもしれません。
「授乳」に関する質問
退院3日後ですが、義母が毎日来ることについてです。 夫とは地元が同じな為どちらの両親も家が近く、特に夫の実家は徒歩3分くらいのところにあります。食材の調達等で私の両親、特に母には毎日来てもらっています。 義母…
0:30の授乳がなんだか上手くいかず 飲んでも溢れてしまい なんだなんだと心配していたら大量うんち👶 ミルクで服も汚れてるから総とっかえし うんちも出たしミルクはうまいこといってないし当たり前に寝ない🙂↕️ 母乳で凌…
授乳が関係?死にたい死にたいって負の気持ちがずっと込み上げてきます😣 新生児の頃から1歳2ヶ月の今ずっと完母で育ててます。 まだ乳大好きなのか朝イチと夜間はあげてます。 かなりしっかり離乳食も食べるから断乳して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🌷
回答ありがとうございます✨
朝は朝日が入り
夜は暗くするので
昼夜分かってるのかと、自分でも思ってましたが、
それにしても早すぎだよなぁ。と思ってました😮
昼も結構明るいから寝ないのかもですね💦
夜はぶっ通し11時間弱
(21時~7、8時)
寝るので
昼寝てない分結構寝てくれてます(°0°)
月齢経っても
変わりなかったですか?
急に昼寝しだして夜寝なくなった…とか💦😭
まるまる
普通3ヶ月頃昼夜の区別がつくって言いますもんね❣️たぶんなんとなくわかってるんだと思いますよ🤣
昼は抱っこマンで大変ですが夜それだけ寝てくれるといいですね❤️
3ヶ月頃から逆に昼寝もしっかり寝るようになって夜も朝まで寝ます!しっかり寝れてると昼ご機嫌でニコニコの時間が多いです。
成長期なのか最近お腹が空いて夜中1回起きるようになりましたが授乳したらすぐ寝ますよ😊
ママリ🌷
だいたいわかってるんですかね✨
ずっと抱っこの時期だと思うと大変だけど愛おしいですよね✨💕
3ヶ月からは首も座るし
あと2ヶ月😂
頑張ります✨
暖かい回答ありがとうございました(♡)