

h1r065
腰が座りはじめてるならすごーくゆっくりで私は乗せてましたよ。手も前のバーちゃんと持ってました!段差とかはゆっくりスピード出さないで自己責任ですけども。

退会ユーザー
確か、抱っこ紐で抱っこは道路交通法違反になりますが、おんぶだったら大丈夫だったはずです!
ただ、ヘルメット出来ないので転倒などには最新の注意は必要ですね💦
h1r065
腰が座りはじめてるならすごーくゆっくりで私は乗せてましたよ。手も前のバーちゃんと持ってました!段差とかはゆっくりスピード出さないで自己責任ですけども。
退会ユーザー
確か、抱っこ紐で抱っこは道路交通法違反になりますが、おんぶだったら大丈夫だったはずです!
ただ、ヘルメット出来ないので転倒などには最新の注意は必要ですね💦
「仕事復帰」に関する質問
2人目の妊活のタイミングを悩んでいます。 32歳とそこまで若くないので、早く始めるに越したことはないのですが。 今はこどもをこども園に入れて育休から復帰しているところです。 もし2人目を妊娠すると、一旦こども園…
4月から0歳児クラスに子供を預けようと思っているのですが、園から慣らし保育なしで登園させてる方針らしく心配です😭 4月中旬誕生日なのでほぼ1歳ですが セルフでの慣らし保育対応はしてくださるみたいで するべきか悩ん…
地方公務員の育休手当について質問です。 詳しい方教えてください。 2023年7月に1人目出産し、そのまま連続育休を取り2025年4月に2人目を出産しました。 現在2人目の育休手当が支給されているのですが、1人目の時に比べ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント