※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヤマ
お金・保険

2月分を支払った後に未納の手紙が届いた場合、4/14時点で未納だったとの記載がある場合でも無視して大丈夫ですか?電話した方が良いでしょうか?

年金の支配について
扶養を抜けたので自宅に届いた払込書で年金を2月分から払うことになりました。
4/19に支払いが完了しているのですが、今日年金機構から手紙が来ました。
2月分が未納ですとのことですが、(4/14時点)と書いてあります。
実際4/14時点では未納だったのですが、もう払ったので無視していて大丈夫ですか?
わざわざ電話した方がいいでしょうか?

コメント

タマ子

無視していいです。
その為に○月○日時点と書かれてます。
万万が一次に通知が来たら連絡しましょう。

ちーちゃん

払ったなら無視して大丈夫だと思います🙆‍♀️

たぬき

私も日にちの関係で未納になっている手紙が届いたのでねんきんネットで確認しました!ら納付済みになっていたのでほっときました!