

ゴーヤママ
残念ながらご主人、目が頭のてっぺんに付いてて見えてないんですよ。
仕方ないです、全て指示して良いように動かしてあげましょ…ね!

ゆうくんママ
ありえないですね。
私なら
ハイ。と言ってヒップシート渡して、着けたら
はい。といってデッカイ鞄渡します。
さも、当たり前という顔がポイントです。
当たり前ですけどね。

🌸
有り得ないですね〜😨😨
うちは妊娠関係なく子供も荷物も旦那で私は基本的に手ぶらです😅

ぱっころりん
息子を抱っこするときは荷物持ってくれますが、基本荷物は私ですよ😂
妊娠中なので多少気を使っているようですが、持っててと言わないと持たないことも多いです😅

k
うちは、荷物については玄関に用意しておけば全て持ってくれますが、
出る前の支度は全てこっちです。
向こうは自分の身支度と、玄関にある荷物だけ持って「じゃあ、駐車場から車とってくるよ〜」と出てってしまいます。(マンションと駐車場が少し距離あります)
そこまでの支度は全てこっちです。子供の準備も、手荷物の支度も。
なので車に乗り込むたびに「アナタは、ほんっっと自分の支度しかしないね💢」と言っています。
支度が遅いとか文句は一切言ってこないのがまだマシですが、ホントイラつくんですよね。

雪見だいふく🔰
えー旦那さんひどい🥲
私の旦那は息子抱っこして荷物持って、いつも汗だくですよ笑笑
むしろ自分で持ちたい荷物も持たせてもらえません笑笑

ママリ
用意は私がします。
準備終わったらこれ持ってってねー!!と玄関においときます。
男ってそんなもんなんですかね🥺

のんびりまま
妊娠中のママの体について勉強してもらいましょう😥
今大変な時だし、重たいものを持たせるって😥今度から先に玄関に荷物置いて先に玄関出て待ちましょ!!

ままり
持てよ!!気づけよ!言わないとわからんのか!って言ってやって下さいな。
男の一部の方は半径5センチくらいしか視界見えないんですよ🤔

退会ユーザー
旦那なんてそんなものかと・・・
コメント